1それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:05:47.92 ID: ID:2U3HcgYV0

まじで




2それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:06:57.54 ID: ID:ee/HTC1p0

来るのは2025年の7月らしいで




3それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:07:44.20 ID: ID:p8h8lg/z0

かなり不穏な感じやな




5それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:08:47.19 ID: ID:TyWjUuoN0

まだや
ハズレ




6それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:10:11.75 ID: ID:8iZlAbeA0

ほんまにやばいのは富士山噴火
東京終わる




63それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:54:55.16 ID: ID:xVMdqQqc0

>>6
ホンマにやばいのは阿蘇の破局噴火




65それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:55:59.18 ID: ID:OGoPHq2Fa

>>6
そんなクソ雑魚火山が噴火したところで




114それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:25:43.75 ID: ID:Yrnv6Lmh0

>>6
いや箱根のがやばくね?




186それでも動く名無し2023/05/23(火) 04:13:37.70 ID: ID:rZiXEwb70

>>6
新幹線や東名高速が寸断されるからダメージあるけど火山としてはしょぼいからなぁ




8それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:11:29.33 ID: ID:AY6kYEkQ0

来月やろそんな気がする




9それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:11:47.79 ID: ID:4zMutsbQ0

中日ドラゴンズが弱すぎて結界が弱まってるわ




10それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:12:57.57 ID: ID:2U3HcgYV0

来月ま?
旅行いくんやが




11それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:13:39.09 ID: ID:xyjFIJY90

首都直下のがありそう




12それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:14:24.83 ID: ID:TNlk5tXW0

津波ほんま怖いわ




13それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:16:24.14 ID: ID:V/SQLPft0

真夏にきたら嫌だな




14それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:16:31.48 ID: ID:4zMutsbQ0

東京に阪神淡路クラス来たら死人凄そう

ついでにウ●コも流せないから凄そう




15それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:16:40.97 ID: ID:y/QuY0bb0

予言やけど8/11やで




17それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:19:23.45 ID: ID:0NQms2x20

静岡で地震あったもんなぁ
2.3日は様子見だね




18それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:19:32.80 ID: ID:6XmsIcP60

どうせまた東北くるんやろ
勘弁して欲しいわほんま




20それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:22:37.58 ID: ID:LsHhUMvbM

まあ15年以内には来るやろ
そして関東大震災と富士山噴火も




24それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:22:55.72 ID: ID:0NQms2x20

言ってたらまた地震やん




25それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:23:14.77 ID: ID:nMUiWDte0

お前らも早く九州に避難しろ




26それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:23:24.95 ID: ID:4zMutsbQ0

また揺れてて草




27それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:23:54.78 ID: ID:4zMutsbQ0

あっこれ東京死んだフラグか?




29それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:25:55.93 ID: ID:ztpk3ywh0

そろそろ食料備蓄しておいた方がええで




32それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:28:00.95 ID: ID:4zMutsbQ0

確か東日本大震災も一二ヶ月ぐらい前に震源地目覚めてた様な🙄

だんだん震源地が近づいてくる〜🤗
とか言って観てた記憶がある




33それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:28:05.28 ID: ID:trbb+Vdz0

来年四国に一人旅行きたいけど来そうで怖い




34それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:28:51.37 ID: ID:6XmsIcP60

ちょっと前もなんか首都直下!?南海トラフの前兆!?みたいな雰囲気だしといて東北ドーンて来たからな
ほんましんどいわどんだけ揺らせば気が済むねん




35それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:29:04.59 ID: ID:4zMutsbQ0

震源地がそもそも海底火山がある辺りだから、ちょっと本気でヤバイかもね




36それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:29:09.48 ID: ID:/eP964jb0

普通にニートだからやめてほしい




37それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:29:19.94 ID: ID:DKSdWWZl0

>>36




48それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:40:35.15 ID: ID:sHKGmp9e0

夏場は間接的に死ぬ人多くなるやろな
水分と塩だけはこれでもかというくらい準備しておいていいかもしれんね




53それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:47:25.67 ID: ID:wv1J5nzor

>>48
冬の凍死に比べたら大分マシやろ




82それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:03:57.64 ID: ID:4zMutsbQ0

>>53
都市機能麻痺に日本で1番人口多い場所ってヤバくね?

しかも食糧自給率ないウサギ小屋じゃん東京




50それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:45:18.98 ID: ID:4zMutsbQ0

小笠原付近の「新島」が半分程度に縮小、海底では活発な火山活動続く
2021/10/08

東京と千葉で謎の異臭騒ぎ 舞浜周辺でも「硫黄みたい」
2023年04月21日


あっ😅これ死んだわ




51それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:45:30.83 ID: ID:YNHCSxgB0

南海トラフより先に千島海溝ちゃうの




59それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:52:05.35 ID: ID:G2SfJixA0

来るのわかってる以上本当に自己責任だからな
3..11とは違うぞ




61それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:53:52.01 ID: ID:Mb7hctzA0

地震はいつ来るか分からないけどヒントはくれてるからそれを察知して行動するしかない




62それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:54:50.57 ID: ID:72paGiErp

あと10年は大丈夫やろ




64それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:55:23.57 ID: ID:ySyE5pMb0

10年前に買った防災グッズ更新しないとなあ
手回し発電機の携帯充電iPhone対応してないわ




69それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:57:05.38 ID: ID:g8QvN+Kd0

どうせ来る来る詐欺やろ




70それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:57:41.46 ID: ID:riwt/G4R0

和歌山あたりに大きいのくるって聞いたわ




71それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:57:48.12 ID: ID:Z8xMI0+i0

怖いもう大地震経験したくない




74それでも動く名無し2023/05/23(火) 02:59:26.26 ID: ID:dwi9Atg8M

高層ビルが倒れるクラスのやつは来るよな




76それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:00:37.25 ID: ID:qi5m9pCJ0

>>74
そんなん東日本なんて比にならんレベルの大地震やんけさすがにないわ




75それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:00:31.14 ID: ID:zHuAF1K0M

地下鉄が埋まって何万人も生き埋めやろ




77それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:01:45.70 ID: ID:YNHCSxgB0

M5の地震ってM8の3万分の1のエネルギーだぞ
M5程度じゃM8の呼び水にはなんねーよ




78それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:01:51.21 ID: ID:g8QvN+Kd0

瀬戸内海住みワイ、高みの見物
食糧水は2週間分は最低でもあるし余裕すぎる




79それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:02:30.54 ID: ID:jMg8YbPg0

日本沈没




81それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:03:28.38 ID: ID:6nmEb96XM

東京は坂が多いけどあれ全部断層やしな




83それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:06:08.64 ID: ID:4zMutsbQ0

海底火山カルデラ噴火の可能性出て来たの草




84それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:06:36.91 ID: ID:56kurX3n0

首都直下地震ってもし起きれば死者2万前後って言われてるけどそんなもんで済むの?




95それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:15:35.81 ID: ID:p4gbZxYE0

>>84
地震だけならそんなもんちゃう




85それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:07:53.78 ID: ID:ilK4r6zM0

東京住みやとついつい東南海関係ないなって思ってしまうが
関東大震災以前って50~100年周期で東京直下地震起きていて
実はそろそろヤバいんちゃうかって話もあるんよな
まあどこ住んでても用心に越したことはないやろな




92それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:14:36.12 ID: ID:8nc6xi480

>>85
2023年は関東大震災から丁度100年やし0ではないわな




86それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:09:06.94 ID: ID:vYoYGn8Xa

まあ震度7は周期的にそろそろきそうや




87それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:10:21.73 ID: ID:vaA1Ubdh0

東京のあの例の離島最近ビクンビクンしとるらしいやん




89それでも動く名無し2023/05/23(火) 03:12:03.02 ID: ID:HWoRJoKF0

がちのまじでそれ30年前からずっと言ってる




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684775147/