1それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:09:20.49 ID: ID:usdA4sqb0

やばいな





2それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:10:18.94 ID: ID:RSwQ6Gwp0

ゲーム学科というワードが怖い




4それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:11:29.48 ID: ID:cBHy2+Pi0

今は知らんけどコンシューマーって中学生くらいだろ




7それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:16:38.87 ID: ID:ISFfVxMh0

誰やねん
ソシャゲでちょっとひつまぶしするやつが大半やろ今日日
時間余ってるガッキかおっさん以外ガッツリゲームする暇なんてない




11それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:19:01.89 ID: ID:NwmrGllO0

>>7
その程度のゲーム好きなのにゲーム学科なんか来るのは変って話じゃないの




8それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:17:07.24 ID: ID:CAUBs7Aa0

まあマルチプラットフォームのタイトルなら触りやすいから仕方ない
ワイもwiiまでは任天堂のハード勝ってたから時オカと風タクとかはやったけど🙄




9それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:18:26.20 ID: ID:fr7PJUM60

まぁゲーム企業に就職する奴の9割がソシャゲ開発行きになるだろうし別にええやろ




10それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:18:33.09 ID: ID:Wmtes72Lx

ソシャゲ作りたいんだろ




12それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:19:37.33 ID: ID:jXYzF8Mo0

18歳だし別にゲーム研究しまくってるやつが来るとこやないやろ
ワシが入社したときはゲームのこと全然知らんかったとか言う開発者まあまあおるやん




13それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:20:02.26 ID: ID:udIIp/JQa

傲慢すぎる




14それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:20:12.32 ID: ID:oqMbyiki0

Z世代なんてそんなもんだろ🙄
金も無いんだから無料ゲームしか出来んよ




15それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:20:51.46 ID: ID:TixWl4vh0

むしろ半数やってるなら十分やろ
ゲーム学科なんて半分以上は本気でゲーム開発者目指してないやろし




16それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:21:39.48 ID: ID:KAWjKUw+d

確かにこれは恐怖だな
わかる




18それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:23:17.29 ID: ID:5lqmg9lva

知らんけどちゃんとゲーム作る奴ってゲーム学科行かなそう




20それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:24:45.55 ID: ID:VMCXNX000

ゲーム開発に関わろうとしててブレワイやってないのはいかんでしょ




21それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:25:10.97 ID: ID:k9LYxciQM

有名なゲームクリエイターはめっちゃゲームやってるイメージある




147それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:38:43.20 ID: ID:+brcr93G0

>>21
それこそ桜井やら吉田はゲーマーやしな




22それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:26:06.52 ID: ID:v+X7014k0

ゲーム学科……




23それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:27:09.68 ID: ID:WOv8yAyG0

基本無料のオンラインゲームばかりやってるからねぇ




27それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:29:40.04 ID: ID:Yfan33sKM

日本のゲーム業界の未来は暗い




31それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:32:21.33 ID: ID:JXGjWDCgM

任天堂おじさん激怒




37それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:34:53.52 ID: ID:u6HQwoc50

普通の大学のゲーム学科でゲーム会社に進まん奴もそこそこ多いやろし




39それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:38:52.34 ID: ID:WrOC/7dHd

自社のゲーム機買わせるような商売してるからやろ




42それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:40:37.26 ID: ID:eXPmPKhFr

履歴書にゲーム学科って恥ずかしくて書けないわ




49それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:46:47.77 ID: ID:xcziWKU40

初代ゼルダおもろいぞ




53それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:48:02.09 ID: ID:6ExxYTM40

アホやろ
今時ゲーム会社入ってもコンシューマ向けソフト開発させてもらえますって奴は一握りしかおらんが




62それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:52:26.52 ID: ID:3hIZ6pPy0

ゲーム学科って何笑




66それでも動く名無し2023/05/18(木) 06:58:24.78 ID: ID:ZqNzGeWY0

ゲーム業界の人全員がティアキンプレイ済みってわけでもないだろ




67それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:00:37.65 ID: ID:UrEaL8xwM

ゼルダは爺しか楽しんでやってないからしゃーない




69それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:01:39.20 ID: ID:dvaDeeT/0

ゼルダにそんな革新的な要素ないやろ




73それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:03:54.46 ID: ID:sf0ovdCW0

ゼルダ全作遊びたいンゴねぇ




79それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:05:49.29 ID: ID:Js88KSK00

漫画好きでONE PIECEもドラゴンボールも読んだことないって人とかいっぱいおるし




81それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:06:54.18 ID: ID:/g0G3ch30

キモオタギャルゲーばかりやってそう




88それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:10:57.58 ID: ID:I9AjvexKd

ゼルダじゃなくてLoLやCSGOをやるべきだろ




91それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:13:22.51 ID: ID:/7sL6YdPd

てか今の子供は恵まれてるよな
金なくても動画サイトの実況プレイだとかで人のやってる映像見てゲーム知った気分になれるから経験は得られずとも知識だけなら簡単に蓄えられるし




95それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:15:28.07 ID: ID:ZqNzGeWY0

義務でゼルダやるより勉強した方が身になると思うわ




97それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:16:11.45 ID: ID:5VSq+pdR0

言うて対人型ゲームは若者に人気だし今後そういう方面に進化していくだけなんじゃ?




103それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:17:47.02 ID: ID:1YCvyL7D0

そりゃゼルダやらないやつはいるだろうけど仮にもゲーム学科?入るぐらいにはゲーム好きな奴らが集まってる集団で半数もゼルダ未プレイとかやばいな




104それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:17:56.14 ID: ID:RmHVjTina

ブレワイもそうだけど武器が壊れる仕様のゲームはやる気せんわ




113それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:21:14.08 ID: ID:rzGxPLuXd

そもそもゼルダに限らず大人気ゲームといえども割合で言えばかなり小さいって言う前提を分かってないやん
ゲーム好きだろうがなんだろうがゼルダやったことない人の方が多いのは当たり前すぎる




118それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:22:54.15 ID: ID:3WlCQfpb0

ゲーム学科がただただ怖い




122それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:24:41.92 ID: ID:09KQcZPEp

実際学生がプレイしたら操作感の悪さとあまりの不親切さに文句言って講師がキレてそう




140それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:35:14.27 ID: ID:7fJeMcbi0

ゲーム学科の方が怖いよ




141それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:36:14.84 ID: ID:rWbtud6kd

ゲーム学科って就職先どこやねん
まともなゲーム会社に入れるんけ?




142それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:37:20.20 ID: ID:BJvNhaME0

勉強も出来ない就職もできないからゲーム学科なんぞにおるんやろうしそらそんなやつばっかやろ
本当の上澄みは若いうちから現場で働いてる




145それでも動く名無し2023/05/18(木) 07:37:58.34 ID: ID:+brcr93G0

任天堂「ゲーム学科()ですらそうならやっぱ高学歴で固めるわ」




170それでも動く名無し2023/05/18(木) 08:02:20.41 ID: ID:p5TGGrnQ0

知らないと意図せずパクリになるやん




177それでも動く名無し2023/05/18(木) 08:08:07.44 ID: ID:dNlz8e310

半分くらいやってる方がすげーわ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684357760/