
1:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:16:13 ID: HgLe
ドライバーでワイン開けようとしたらドライバーもコルクも死んだ。どうやったら開きますか助けてください
2:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:16:24 ID: mKyt
3:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:17:04 ID: xoY2
6:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:17:22 ID: HgLe
今日有給や
4:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:17:12 ID: TsGE
5:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:17:12 ID: HgLe
濾す道具ない
7:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:17:55 ID: TsGE
9:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:18:44 ID: STcn
11:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:19:02 ID: HgLe
手が負けた
10:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:18:58 ID: dJce
13:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:19:53 ID: HgLe
完全に詰んでます
14:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:19:53 ID: 9tjE
15:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:19:58 ID: xoY2
17:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:20:03 ID: IRUz
どのみちコルクのカスがワインに入ってるから濾さなあかんやろ
19:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:21:09 ID: xoY2
これ
ワイン高かった?最悪やなもう
22:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:22:23 ID: HgLe
高いやつや
今日の為に奮発して用意したのに
24:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:22:58 ID: xoY2
いくらした?
27:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:24:07 ID: HgLe
1万5000円
33:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:25:36 ID: xoY2
ぷっwwwwwwwwwwwwwww
20:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:21:30 ID: dJce
21:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:22:10 ID: 9tjE
謝れよ
23:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:22:38 ID: jlzY
29:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:24:39 ID: 6rzL
32:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:25:17 ID: HgLe
コルク完全破壊したから手遅れや???
31:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:25:12 ID: IRUz
34:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:26:03 ID: WHzR
35:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:26:07 ID: HgLe
36:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:26:07 ID: IRUz
40:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:26:55 ID: HgLe
してます
でも完全に詰まって押し込めないし抜けない状態
45:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:27:38 ID: IRUz
はよなんとかせな酸化して味が落ちていく一方やな
48:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:28:06 ID: 6rzL
なんのためにコルク抜きが螺旋になってるか理解できてよかったな
37:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:26:34 ID: 6rzL
無けりゃキッチンペーパーかシャツでもええ
38:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:26:41 ID: Mq7D
コルク引っかかる要素ないやん
44:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:27:25 ID: HgLe
ブスってさしてポン!って抜けると思ったんです
46:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:27:43 ID: Y4VM
安物はせやな
41:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:27:00 ID: Y4VM
ほんでおりと同じように注がないようにするか、いっそ濾過すればええやん
49:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:28:08 ID: yJVD
道具無い言ってたし
50:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:28:12 ID: PFot
52:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:28:33 ID: HgLe
コルクを落とすかビン割るしかないんですか…?
60:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:29:24 ID: 6rzL
落とすほうがいい ガラスの破片より安全
漉すだけならなんとでもなる
54:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:28:40 ID: WHzR
59:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:29:14 ID: IRUz
ビン割るのは危険
63:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:29:45 ID: kPb3
64:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:29:47 ID: Mq7D
フランス人に試したい
分かるのかどうか
70:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:30:14 ID: HgLe
ドライバーが刺さったままなんです
97:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:34:08 ID: HgLe
斜め下に刺さってるから不可能です
66:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:29:50 ID: dJce
69:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:30:10 ID: kiHJ
72:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:30:23 ID: Y4VM
これやな
刃牙読めばいける
71:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:30:17 ID: 6rzL
キッチンペーパー
きれいなシャツ
なんとかなる
78:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:31:54 ID: zb98
80:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:32:04 ID: 6rzL
あとでろ過する前提なら崩れて落ちるのは許容しろ
83:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:32:26 ID: VCZz
85:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:32:42 ID: 5bT8
102:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:35:58 ID: 5bT8
103:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:36:20 ID: aDrn
109:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:38:19 ID: SB7S
113:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:40:22 ID: 5doz
ええフローリングやな
117:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:41:26 ID: SB7S
開けたらボンッ!!って吹き出て半分くらい無駄になったし顔面も服も床もびしょびしょです
ワイの休日がなんでこんなことに
111:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:39:45 ID: TsGE
114:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:40:23 ID: VCZz
116:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:41:11 ID: jlzY
120:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:42:20 ID: SB7S
無理やり押し込もうとした
122:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:42:52 ID: SB7S
126:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:43:21 ID: Mq7D
排水溝ネット!?
137:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:47:16 ID: X7Jc
ザルとキッチンペーパーやぞ
130:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:44:17 ID: IRUz
戦場にいると思い込んで飲めば楽しいやろ
134:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:45:55 ID: SB7S
15000円のワイン半分無駄にした
136:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:47:08 ID: dJce
139:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:48:06 ID: mZt4
145:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:50:57 ID: HgLe
奮発して買ったワインがこんなことになって悲しいです
147:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:51:53 ID: IiSP
まだ開けられないんか
148:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:52:17 ID: dJce
もう開けられたで
半分喪失したけど
150:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:53:05 ID: 5doz
水で薄めれば量は倍になるし健康にもええぞ
171:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)09:08:45 ID: aDrn
146:名無しさん@おーぷん : 23/05/12(金)08:51:20 ID: dJce
引用元:%quote_url%
アホくさ
yasainet
が
しました