1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:14:37.432 ID: ID:TohXkz5I0

近い将来ほぼ必ず来る災害に日本はあまりにも対策が出来てなさすぎないか?




2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:14:44.579 ID: ID:TohXkz5I0





3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:15:10.224 ID: ID:TohXkz5I0

もし南海トラフが来たら間違いなく日本は終了だぞ




5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:16:34.862 ID: ID:nBSMytpp0

この試算ってトラフ沿いの数ヵ所で連動した場合?




6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:16:43.366 ID: ID:KsP4NkF50

それなら東北にいったらいいんか?か助かる?




7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:19:17.514 ID: ID:/P/e3YYI0

じゃあいつ来るかわからない地震のために経済滞らせて地震来るまで国民に警戒させ続けますね




8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:19:23.422 ID: ID:zxTNh3aU0

大阪じゃ死ぬか?




9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:19:38.843 ID: ID:iGK2d/5B0

対策?
あればやってるよ




10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:21:49.683 ID: ID:MJn3pL+3M

阿曽山大噴火「いつ噴火してもおかしく無い」「国家滅亡するので経済損失∞」「700万人は火砕流で瞬殺される」




12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/05/13(土) 03:22:15.311 ID: ID:pg2r9zKp0

耐震性の高い建物造っても40年後には劣化してるからな
想定するスパンが長すぎる




13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:22:22.186 ID: ID:TohXkz5I0

GDPの2倍以上の経済損失が起きたらどうなるか
想像もできないくらいのディストピアが待っている




14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:23:46.360 ID: ID:IcWtsNVU0

震災起きたら物流崩壊がガチでやばいんだよなあ
マジで餓死しまくるよ




15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:25:44.755 ID: ID:VQ97WWY0d

四国沈没する前にカルスト見に行くか




16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:27:37.007 ID: ID:MJn3pL+3M

3.11で東京民が震え上がってるくらいだし
いやいや震源地どんだけ離れてると思ってるんだw


その癖に東京民は首都直下を舐めててろくな対策もしてないからな




17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:29:10.809 ID: ID:iy28eEEvd

32万の中に入れるかな
みんなで死のうよ




18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:31:43.468 ID: ID:2uA3pJCk0

1億2000万円持ってる人が32万円入りの財布落としました

楽勝すぎワロタwww

復興バブルで日本元気になるやろ




19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:31:58.943 ID: ID:ciOWLLKJ0

なんでこんなリスク分かってるとこを
タワマンやら新たに開発しようとするんだろ




20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:32:28.204 ID: ID:l8oWcmZP0

ド田舎のとうほぐですら20兆円の損失だもんな
南海トラフ地震の損失は想像もつかんわ




21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:32:37.268 ID: ID:bo1rh03l0

なんかの番組で「仮に24時間以内に70%の確率で発生する事が分かったとしても国民には避難指示を出さない」とか言ってたな
地震が起こった後は被害の軽減に全力を尽くすが起こる前は経済活動を決して止めないそうだ




25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:34:34.382 ID: ID:EXk59uu00

>>21
でも、仮の話で専門家でも知ろうと思っても知れない悲しい現実




23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:34:03.532 ID: ID:MJn3pL+3M

浜岡原発爆発したら東京もヤバそうだな




24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:34:31.579 ID: ID:kgaWqjsAd

高知だけは本当にヤバそう




26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:34:43.825 ID: ID:EKEKWVgBr

昭和南海地震とか死者1000人超だったのに何で今度の南海トラフはそんな桁外れの数字なの?




28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:38:15.482 ID: ID:Vi6g+zF60

>>26
次回のは3連動だからでしょそりゃ
レベルが段違い




29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:39:49.021 ID: ID:FBmn3BTJ0

夢州とかいう地震来たらガチで終わる埋め立て地域にカジノを作る国があるらしいwww




33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:42:20.534 ID: ID:SlG2lgEt0

>>29
出来た瞬間地震きて液状化や津波でパーになりそう




39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:47:41.665 ID: ID:2uA3pJCk0

>>29
今の埋立地は地盤改良してちゃんと作るし大丈夫やで




41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:48:49.978 ID: ID:TohXkz5I0

>>39
なんか何度も聞いたような言葉だな…
福島原発の冷却水も大丈夫って話だったっけ?




31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:41:23.012 ID: ID:MJn3pL+3M

戦時中だったから平時とは違う




32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:42:19.668 ID: ID:z3k4R4gV0

東日本大震災より前から来る来る言われてたのに10年以上やって
まだ騒ぐのか…
ホント日本滅亡とか大好きだなお前ら




34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:42:48.664 ID: ID:TohXkz5I0

>>32
そもそも来るのは確定なんだが何言ってんだ?




54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 04:11:57.730 ID: ID:z3k4R4gV0

>>34
一生言ってるだろお前
クッソ迷惑だから人には言うなよ




56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 04:15:01.841 ID: ID:TohXkz5I0

>>54
なんだただのバカか
頭悪いんだから無理して会話に参加しなくていいぞ




36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:43:25.391 ID: ID:kbXWsLEZ0

対策なんか個人が引っ越すくらいなもんだろ
どのあたりがやばいかはある程度わかるんだから
それで死んだら自己責任




37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:43:47.678 ID: ID:TohXkz5I0

>>36
日本全土に影響あるんだよなあ
日本から出ないのが自己責任ってか?




40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:48:46.355 ID: ID:2uA3pJCk0

>>37
嫌なら日本から出ていって良いんやで

日本人は災害とともに生きる民族やから 




42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:49:10.046 ID: ID:TohXkz5I0

>>40
嫌なら出てけ
アホかと




45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:50:56.782 ID: ID:2uA3pJCk0

>>42
災害が怖いなら災害が少ないとこいきゃいいやん

日本人は災害とともに生きる民族なんでこの島に住み続けてるんです




44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:50:24.591 ID: ID:3U1xnc640

南からの大津波で岐阜まで来たらどうしよう




47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:53:05.055 ID: ID:SrynVHxr0

終わりだねこの国




48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:53:28.662 ID: ID:Fa5tKvEmd

たまに地震起こして圧抜いてるの俺なんだ




50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:58:16.506 ID: ID:MJn3pL+3M

>>48
サンキュー
でも一昨日くらいにきた千葉の地震で6万3000分の1しか抜けてないわ
千葉の奴を1日17回毎日続ければ10年後には南海トラフのエネルギーを削れる

1日17回地震起こしてくれ




49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:55:45.827 ID: ID:La+/G7CSM

鳥取にでも移住するか




51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 03:59:31.350 ID: ID:MJn3pL+3M

まあでも地震のエネルギーは海を持ち上げるのに大部分が消費されるのかな




53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 04:09:22.682 ID: ID:WD+z44QZd

大体100~200年の間で断続的に起きている地震の予測が先40年内とか笑えてくるな
誰でも予想できるやろこんなの
なんのため国からの支援を受けたりして地震の研究してんだよ




57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 04:18:06.725 ID: ID:zgpdeH5w0

江戸時代なら木と石さえありゃ国土の半分が滅茶苦茶になろうが何とかなりそうな感じするのにな




58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 04:20:07.082 ID: ID:ANl4pATc0

地震だけなら今の日本なら耐えれるだろ 




59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 04:20:16.452 ID: ID:ANl4pATc0

問題は連鎖だな




55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 04:14:37.308 ID: ID:sxGZxUmo0

南海トラフ→富士山大噴火のコンボが怖い




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683915277/