1それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:09:26.84 ID: ID:8AGeQS2V0


竹下通りマジで進まないぞ




3それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:09:54.46 ID: ID:ffWLI/WS0

事故らんのかこれ




4それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:10:10.96 ID: ID:Uo9Tp/Rw0

原宿に何があるんや一体




58それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:19:05.04 ID: ID:amVU6reS0

>>4
何にも無いけど、何かあると思って歩き回ってるんだよな




220それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:48:27.54 ID: ID:iFZ/gk8+0

>>58
これ




227それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:49:53.61 ID: ID:yQ0yZQwx0

>>58
草やけどこれなんよな




5それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:10:26.09 ID: ID:3rtkJ6QS0

ワイ映ってて草




9それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:10:52.94 ID: ID:oHhyB2fN0

道路は空いてるから




10それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:10:53.80 ID: ID:UsrjNoedp

もう家居た方が勝ちだろこれ




15それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:11:12.85 ID: ID:nc/ag3wu0

またコロナ流行するやろこれ




17それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:11:59.80 ID: ID:8B2A/Ro50

竹下通りは土日いつもこんなんだろ




18それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:12:17.94 ID: ID:DFWCicXs0





33それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:14:32.21 ID: ID:G16xXILZ0

>>18
竹下なんて子どもの遊び場なのになんでこんなおっさん多いんや




52それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:17:47.37 ID: ID:oHhyB2fN0

>>18
普段竹下通りに絶対いないような奴ばっかやんけ




65それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:19:53.76 ID: ID:Sz4WelaI0

>>18
やっぱ外人多いな




28それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:13:18.75 ID: ID:iLca3+XX0

コロナ前から人混みは苦手や
よう行くわこんなん




32それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:13:48.11 ID: ID:tl0I7yv60

おっさん多いけど竹下通りですることないやろ




38それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:15:22.71 ID: ID:SbVGjjVR0

>>32
おっさんもわたあめ買ったり韓国グルメ食べたりするぞ




39それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:15:25.82 ID: ID:jU1SF/xn0

過大評価の竹下通り




48それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:17:05.94 ID: ID:7Fk2hF5O0

竹下通りって田舎の中高生が行くような場所やろ大人多過ぎない




49それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:17:08.02 ID: ID:ncCj+k530

ただの通り道が観光名所になる謎




57それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:19:02.22 ID: ID:mcaqiAux0

何も見るもんないやろここ




60それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:19:12.09 ID: ID:gDsn7vLP0

何しに行ってるんやこれ




68それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:20:16.31 ID: ID:aAcIZeVAa

原宿行くなら渋谷でええよな




71それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:21:15.75 ID: ID:dgKsXT3H0

観光客ばっかや




74それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:21:40.83 ID: ID:e9mJlclU0

都内在住がわざわざGWに原宿行くわけないので全員田舎民という事実




75それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:22:02.68 ID: ID:Wl6zpnV0H

日本って不況なのか好況なのか分かんねーよ
観光ってレベルじゃねーだろコレ




78それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:22:17.00 ID: ID:sWZh0Vz80

原宿よりおもろいとこ沢山あるやろ・・・




83それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:23:28.97 ID: ID:mcaqiAux0

鎌倉行ったが人多すぎてヤバかった




84それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:23:39.31 ID: ID:BRH9aqDla

さわり放題やん




86それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:24:44.83 ID: ID:65QUHrvt0

梨泰院みたいなことありそうよな




91それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:26:53.41 ID: ID:BfRLMl/FM

秋葉原とかどうなっとるんや




92それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:27:04.10 ID: ID:jqiJ1Rnvd

大阪やがまじでかっぺ来んなよ
邪魔やわ




96それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:27:55.55 ID: ID:SAhL6ugM0

でも普段の道よりガラガラやで東京
いかにかっぺが新幹線とか電車駆使して集まってるかってことや




103それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:29:27.63 ID: ID:O6Su+y1ea

原宿なにもないのにすごいな




108それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:30:06.39 ID: ID:PUMF6LTe0

地方の温泉とかいきゃええのに




117それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:31:37.94 ID: ID:gJ3a7p4x0

連休こそ引きこもるに限る




120それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:32:06.50 ID: ID:bc5Uofej0

竹下通りなんて何もなくね
謎やわ




124それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:32:36.96 ID: ID:uGCnLaHga

昨日の19時頃に新宿駅の中央線東京行きホーム行ったらすごい人おって腹立ったわ
なんであんなおったんやろ




125それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:32:45.16 ID: ID:fDC5MjM50

東京駅アホみたいに混んでて泣いたわ
土日の倍おった




131それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:33:17.03 ID: ID:KginAfZB0

京都がすげーすげー言うけど
さすがに東京には勝てんよね




139それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:34:24.57 ID: ID:HyW08N110

>>131
勝ってどうすんた…
京都はもうキャパオーバーだろ




153それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:36:43.93 ID: ID:cCArW38Gd

田舎者「俺(私)竹下通り行ってきたんだー」


↑これ言いたいだけやろ




155それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:37:01.26 ID: ID:E0B9xJ8va

うおお




162それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:38:55.12 ID: ID:t3KdRFnB0

ワイくらいになれば東京のライブカメラで高みの見物や




167それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:39:53.78 ID: ID:CZUOWtjma

なんでわざわざ東京に行くんやろな
普通GWって山奥に行くんじゃないんか




177それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:41:35.37 ID: ID:EHU4Nhp9a

わざわざゴールデンウィークに行って見るようなもんないやろ




180それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:42:33.53 ID: ID:TfIXpxLTM

一方ワイは個室サウナ🧖
同じ90分でも充実度が違うやろ





182それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:42:45.33 ID: ID:TKg6vKZo0

竹下通りはだたの土日でもパンパンになるけど
それどころじゃないんやろなきっと




188それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:43:44.95 ID: ID:Z/hIArVZ0

ガチで混んでてうざいわ
東京人は地方に行くんじゃねえのか
いつもより余裕で混雑してる




189それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:44:15.34 ID: ID:N8zWpFH7a





194それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:45:08.91 ID: ID:TfIXpxLTM

>>189
うそやろ
入るまで何するんや




197それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:45:26.91 ID: ID:mjtqaqRea

>>189
すご




206それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:46:40.41 ID: ID:RMT0CPxYp

>>189
飯食うだけでこんなに待てるかよ




225それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:49:31.80 ID: ID:GYY/yzEZ0

>>189
もう終わりだよこのハンバーグ屋




236それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:51:20.36 ID: ID:hkBj3c+ya

>>189
その時間で浜松いけ定期




196それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:45:24.78 ID: ID:VjEyrK/U0

竹下通りならいつもこんなもんやないか




202それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:46:20.89 ID: ID:QQnV57vS0

さすがにここまで多いと気持ち悪いわ




210それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:46:55.43 ID: ID:cCArW38Gd

東京は平日の昼間でもそこそこ混んでるのすごいよな
まあ学生がメインだろうけど




217それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:47:50.66 ID: ID:TfIXpxLTM

原宿って年齢的にも22が上限やろ
みんなそんな普段遣いするくらい若いんやな




222それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:48:58.99 ID: ID:5YWSWgi70

原宿の何がいいのかわからない




240それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:52:01.39 ID: ID:cZljJOSC0

外人も多いの謎だよな




242それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:52:17.61 ID: ID:azUK2DrH0

ワイだったら絶対田舎とか避暑地に行ってゆっくり過ごすのになんでこいつらわざわざ人がクソ多いところに来てんやろ
全く理解できんわ




248それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:53:36.15 ID: ID:FdMLMFoNd

>>242
都会人がいつも行かない田舎に行くのと同じように田舎者がいつも行かない東京に集まった結果やろ




243それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:52:18.81 ID: ID:TwiPe7fE0

ワイは家系食ってきた美味くなかった





325それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:05:46.42 ID: ID:NqUsNS2X0

>>243
盛りが雑やな




244それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:52:49.41 ID: ID:nEC6/5tUd

ワイはGW避けて来週に連休とって旅行するわ




252それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:54:47.49 ID: ID:b1b2tQ9qM

こういう場所に飛行機墜落したらすごいことになりそうよな




253それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:54:48.14 ID: ID:EZoOi5Vk0

富士丸行きたいけど2時間並びそうで怖くて行けない🥺




256それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:55:02.03 ID: ID:pBvYnkjm0

やっぱ家に限るわ




257それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:55:31.42 ID: ID:Tpxm74j80

露出多めの外人は見たいけど人混みは嫌




265それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:56:54.87 ID: ID:XV0Hnwr+0

ここにいるやつって渋谷とか新宿が東京で一番都会だと思ってそう




275それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:58:38.50 ID: ID:cCArW38Gd

>>265
高層ビルの数なら圧倒的に新宿やろ




269それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:57:45.26 ID: ID:g64c6EnEd

千葉で釣りしてきたけど全然釣れんかったわ





270それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:57:47.18 ID: ID:SLw6dcMa0

どこも行っとらんが人気ラーメン屋行くかな




277それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:59:01.21 ID: ID:MxsVssbDa

何が楽しいんやこいつら




281それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:59:47.99 ID: ID:RjIsJmn80

またコロナ流行れ




284それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:00:04.06 ID: ID:amkP0o+TM

これを楽しめるヤツ凄い




294それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:01:25.76 ID: ID:z1tAKv/Zd

>>284
わかる
きっと、若いんだらうな




293それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:01:19.96 ID: ID:Y+errYGo0

長期休みの東京の人口ってどうなの?帰省で減るのか観光で増えるのか




298それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:02:05.08 ID: ID:0PZ3lzzF0

ワイはもう1ヶ月くらいマスク付けてないもうマスクつけるの無理やわ快適すぎる




303それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:02:15.80 ID: ID:OX84zJcYd

9割の人間が帰りたいと思ってそう




322それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:05:30.46 ID: ID:pBvYnkjm0

東京とか風俗なかったら行かねーよ




333それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:06:41.70 ID: ID:V33kcHQv0

気持ち悪い街やな




356それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:10:59.70 ID: ID:59Jibf/q0

今日はケンタッキー買ってきて昼寝して今風呂入ってる




361それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:12:04.47 ID: ID:Mah2m9RDd

>>356
ええな




364それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:12:57.10 ID: ID:L9UK3HUQ0

とりあえず外人がすごい




368それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:13:34.01 ID: ID:A+28LfCYa

痴漢しにいってるオッサン多そう
明かに一人で歩いてる男だらけやん




369それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:14:03.34 ID: ID:/uRaemkJp

実際コロナ陽性増えるんかねこれ




372それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:14:41.01 ID: ID:/So3R0Y+M

明日も混むんやろか




380それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:15:40.47 ID: ID:Ex1SPHund

歌舞伎町タワー→大久保公園観光してきたわ




382それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:16:00.69 ID: ID:z1tAKv/Zd

これが、コロナ禍でも正しい時間の使い方だよ、Z世代




384それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:16:51.12 ID: ID:OJV1y5Ao0

地下鉄はいつもの週末よりガラガラだった




387それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:17:32.44 ID: ID:pBvYnkjm0

ファミリーとカップルがでかい顔して歩きよる




389それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:17:39.95 ID: ID:Cv/A/sIld

絶対やばいって分かるのになぜあえて行くのか




396それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:19:16.63 ID: ID:+jkhTVKn0

暇すぎるだろこいつら




402それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:20:47.79 ID: ID:kYM/Z9f60

東京は普段人がいないような下町ですら人が結構おるな




412それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:24:13.91 ID: ID:87jQOz3p0

映画館も普段の土日に比べてクソ混んでるけどお前らそんなに映画好きならもっと映画見に行こうや




417それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:25:35.06 ID: ID:ROM+2i1Od

>>412
だって高いんだもん🥹




419それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:26:22.75 ID: ID:pBvYnkjm0

外出る奴www




424それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:27:12.72 ID: ID:MyATJlHw0

ワイの近所の公園も地味に混んでたみたいやわ 花見の時ほどではなかったみたいやが




439それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:29:57.93 ID: ID:BTYULtz6a

原宿はガチで目的ないと何もないわ
他の街はふらっと行ってもとりあえず歩いてるだけでなんかやっとる感出るけど




442それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:31:48.85 ID: ID:MPIFi9QX0

よく行ってた店が閉店するまで原宿は割と行ってたけどマジで何もないよな
都心の中では古着屋多いくらいしかいいとこない




449それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:35:01.75 ID: ID:1Ir+dwSJ0

圧死事件思い出したわ




456それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:36:15.13 ID: ID:VTc/A0cm0

東京行ったことないから行ってみたいわ




463それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:38:15.72 ID: ID:Wp9+Mw70a

>>456
人の多さに辟易して定期的に地元帰りたくなるぞ
帰ったら帰ったでまた戻りたくなったり
金さえあれば定住しないのが1番幸せなんやろな




460それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:37:43.12 ID: ID:FbalnCReM

地方も観光地は人で溢れてるんだが
じゃあこいつらは普段一体何処にいるんだよ
小泉jrの言説が正しいような気がしてくる




461それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:37:45.95 ID: ID:JqKf66tBa

東京駅あんだけ人おったのにまだおるんか




465それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:39:06.82 ID: ID:MO++sQGh0

ホテルとかクソ高いのによく行くわ




475それでも動く名無し2023/05/03(水) 18:42:33.14 ID: ID:5isY0zy20

明日代々木公園行こうと思ってたけどヤバそうだな




66それでも動く名無し2023/05/03(水) 17:20:01.03 ID: ID:FbvCTQsN0

マップ兵器撃ったら気持ちよさそう




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683101366/