1それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:04:16.30 ID: ID:P9LbNrvK0



ひどいね




4それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:06:43.83 ID: ID:h1zuxrL4r

ヤクルト応援がいきがいみたいなもんやったのにこんなことで二度とできんくなってええんか?




7それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:07:52.52 ID: ID:P9LbNrvK0

>>4
自業自得やししゃーない
むしろ小学生のほうがトラウマになって行きたくないってなりそうで可哀想




10それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:09:38.84 ID: ID:yqiYzoIf0

この件で40歳独身に流れ弾がいきまくっってる




12それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:10:06.48 ID: ID:o2lgCgXU0

Twitterで大分燃え広がってるな




14それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:10:17.57 ID: ID:P9LbNrvK0

まあでも子供の親の表情見る限り
触ったのは同時で「仕方ないかー」みたいな感じに見える
本当に強奪やったらキレるやろうし




24それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:12:33.35 ID: ID:VVM//rp20

また映るやろ何回も来てるらしいし




27それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:13:31.62 ID: ID:0uTEpjUO0

言っちゃ悪いけどいかにもヤクルトファンって感じの風貌だよな




31それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:14:10.51 ID: ID:P9LbNrvK0

>>27
ちなヤクやけどまあ分かる
どこにでもこんな奴おるとは思うけど比率が高い




44それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:18:58.25 ID: ID:UIuoXbLIr

日本人って常にサンドバッグを求めてるところあるよな
少し前は寿司ペロで今度はこのおっさんや




45それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:19:08.40 ID: ID:SYxjqaQ50

奪った訳ではなくね?
小学生も親も爽やかに悔しがってるし




46それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:19:36.71 ID: ID:F3D07iQrr

しかも球場で山田にヤジ飛ばしまくってる有名な山田アンチらしくて草生えたわ




47それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:19:45.78 ID: ID:o2lgCgXU0

奪った訳じゃなくても普通はこのシチュエーションなら子供にあげるよね…




55それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:21:13.89 ID: ID:uwzBoJpm0

>>47
子どもに譲るシーン撮らせた方が球団がなんか招待してくれたりするのにな
独身おじって本当アホ




63それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:23:33.53 ID: ID:5wN1UQIQa

>>55
なんもくれないぞ




49それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:20:04.87 ID: ID:4ZTpn4Ctd

普通におっさんのほうが早いけど
まあ擁護はでけん




52それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:20:22.58 ID: ID:GsGdIEOId

奪ってなくてもガキに譲れよ




54それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:21:06.54 ID: ID:Hu6MbA/yd

子どもだから譲れとかいう論調少し嫌やわ
女相手ならおごりなさいってのと変わらん




96それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:28:53.66 ID: ID:GN8EvkYK0

>>54
そもそも飛んだ位置が子供の方やん




767それでも動く名無し2023/05/03(水) 08:43:04.13 ID: ID:6tUKRNzy0

>>54
子供時代に受けた経験って良くも悪くも大人になって数倍になって返ってくるからな
子供にとって良い経験を与えるのは一種の社会投資や




67それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:24:45.30 ID: ID:LXUMAGrcM

子供に譲る必要はないけど、子供が先に掴んだボールを奪うのはダメだろ




68それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:25:27.29 ID: ID:kODWKnFX0

今考えたら例の少年全然悪くなかったな




69それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:25:27.96 ID: ID:xk14eU6y0

山田アンチが山田のホームランボールで炎上してるの草




73それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:25:56.01 ID: ID:Hu6MbA/yd

もしおっさんが先に掴んだのをガキが力ずくで奪ったらどうなるんや?
「子どもやからしゃーない」って言えるんか?




76それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:26:21.02 ID: ID:DiD+mc0Va

>>73
これは火の玉直玉




81それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:26:52.83 ID: ID:uwzBoJpm0

>>73
ガキが叩かれるだけやぞ




75それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:26:20.34 ID: ID:4Zvny8TL0

隣のお前まじかーみたいな顔すこ




79それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:26:44.95 ID: ID:YGnH2AAb0

ガッキにあげてgifになった方が実は私だできたのに




84それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:27:20.35 ID:

これってすごい運命だよね
普通に野球の試合を見に行ったらホームランボールを取れるなんて確率はごく僅かなのによりによってピンポイントな場所にホームラン出て全世界の晒し者になったとかドラマ性がある
ワイーニャには到底できないことや
野球の主役は実はファンなのかもしれない




88それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:27:48.68 ID: ID:Nx4vOZiTd

子供はみんな純粋で守ってあげないといけない存在!みたいな幻想抱いてるおじさん多すぎんか




99それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:29:17.15 ID: ID:LXUMAGrcM

>>88
そんなこと思ってない
ただ、先に子供がつかんだボールを奪ったらあかん




141それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:34:23.66 ID: ID:yHnI90Ej0

>>88
ポリコレバトル論でむしろ子供が弱者男性側に譲るべきと憐れまれてたのは草だった




109それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:29:39.74 ID: ID:cFIBSKzBp

いうてお前ら同じ状況だったらどこの誰とも知らんガキにホームランボール譲るか?




115それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:31:01.37 ID: ID:Hu6MbA/yd

>>109
うちにもガキおるし同条件や




121それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:32:14.13 ID: ID:o9F0eecX0

>>109
一旦反射的の強奪するけど
後から気まずい&なんか怖くなって譲るってしそう
んで相手親子もなんか遠慮して微妙な空気になる




125それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:32:25.70 ID: ID:uwzBoJpm0

>>109
譲るで
別にボールいらんし




112それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:30:28.89 ID: ID:iY3Hcwku0

ボールを強奪した男として
デジタルタトゥーされるのみじめすぎんか




123それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:32:20.45 ID: ID:Hn+WywNt0

こいつのせいで定時制高校卒で土方やってるこどおじアラフォーのチビデブメガネのイメージがついたちなヤクが一番の被害者やろ




144それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:34:27.36 ID: ID:KZeQqGkN0

>>123
西武ファンは許されたな





124それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:32:22.00 ID: ID:gp2u7dOed



アメカスを見習えよ




139それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:33:30.40 ID: ID:uwzBoJpm0

>>124
この方がボールよりええやん
ただのボールやぞ




149それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:35:03.40 ID: ID:3yFxf0zE0

>>124
最後握手するおっさん好き




195それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:40:23.57 ID: ID:ZowcmjNP0

>>124
これは王者や




126それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:32:27.43 ID:

強奪の後ろアングル





165それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:36:41.57 ID:

>>126
警備員が2人きて何か話してるな




169それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:37:33.59 ID: ID:Hu6MbA/yd

>>165
ホンマや
席を立って走るのやめてくれーみたいな感じかね




202それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:41:32.83 ID: ID:hOU48dfjd

>>126
みんなホームランに浮かれてて気付いてなくて草




391それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:59:35.41 ID: ID:2sYErfTq0

>>126
ホンマに奪い取ってて草




148それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:35:01.92 ID: ID:VhUUcxDad

あんな無理やり身乗り出してキッズの手元からボール奪うようなおっさん擁護できんやろ




152それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:35:13.41 ID: ID:VYHpBIVVd

なんで二度と会わんような見ず知らずのガキに譲らなあかんねん😅




162それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:36:11.19 ID: ID:1o0xBMtP0



言うほど強奪か?




176それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:38:18.21 ID: ID:4ZTpn4Ctd

>>162
子供があとから手被せてるだけ
もっと言えば子供が強奪しようとした
擁護やないぞ




219それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:43:39.05 ID: ID:F0xniSMW0

>>176
子供の手の届くところのボールを何席も離れたところから行ってわずかの差でおっさんが速いな、印象は最悪やけど




287それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:49:02.10 ID: ID:UtIcFVz40

>>176
この映像だとそうとは見えへんのやけどなぁ




174それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:38:15.39 ID: ID:/LjBiMlZd

まぁ7割強奪ってところやろ




189それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:39:50.60 ID: ID:A/OKBXchd

強奪するほど欲しいホームランボールなんてないやろ




196それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:40:44.07 ID: ID:HJ2VGBF+p





342それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:54:19.73 ID: ID:8e/kwSfv0

>>196
元祖やな




345それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:54:33.01 ID: ID:qqV7S/uF0

>>196
力こそ正義




558それでも動く名無し2023/05/03(水) 08:19:16.44 ID: ID:yTqwFPq60

>>196
人間の業を感じる




228それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:44:05.55 ID: ID:Zm8lwVoJ0

やきうファンはこういうの多いなぁほんま




237それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:44:55.49 ID: ID:sewCJV5Ba

でも早い者勝ちじゃないか?これ
子供に優しくすることは義務ではないし




245それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:45:28.12 ID: ID:Hu6MbA/yd

席を移動してまでっていうけど
本来なら座って動かない中年夫婦の妻側に飛んできたボールやない?
ボールに怖がってるのか興味ないのか捕ろうとはしてないが




259それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:46:33.26 ID: ID:fPaE75U+0

子供に譲った人は称賛されるべきだけど
子供に譲らなかった人が叩かれるのは違うよな...




263それでも動く名無し2023/05/03(水) 07:46:40.92 ID: ID:TVGyffg7d

もうホームランボール全回収でええやろ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683065056/