1風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:49:01.82 ID: ID:JwudxSjP0

別の会社「おい!何でこんなに仕事が遅いんだ」
ワイ「すみません」

更に別の会社「あーもうめちゃくちゃじゃん。なんで何も相談しないで仕事を進めるの?」
ワイ「すみません」

ワイ「ワイは社会に必要とされてない無能や。もうええわ」




2風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:49:19.66 ID: ID:JwudxSjP0

世間「おい!なんでお前働かないんだ!?」
ニートワイ「お前らがいらないって言ったんだろ」




3風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:50:01.86 ID: ID:JwudxSjP0

これワイが悪いんか?




28風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:59:00.59 ID: ID:PZJJKcFW0

>>3
悪くないで
障害年金貰って楽に生きようや




4風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:52:01.86 ID: ID:NUZt2JRWa

そら悪いだろ
そんなんだから無能なんじゃね




5風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:52:38.31 ID: ID:JwudxSjP0

>>4
じゃどうすれば有能様になれるのか教えて




31風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:59:20.68 ID: ID:j+nByJ/V0

>>5
いろんな会社で答え合わせしてるやん
遅くならないように
勝手なことしないで
仕事すればええんや




157風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:33:32.72 ID: ID:cJVPqILMr

>>5
無能が有能を目指すのが間違い
まずは下の中や




6風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:52:54.26 ID: ID:CvAEPn+m0

報連相しろ😡




7風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:52:58.54 ID: ID:iA3wsIiU0

理解力が一般より著しく低いんやろな




8風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:53:12.48 ID: ID:KyrLinNA0

なにも反省が無いし、対策をしないし、努力もしないからじゃね




11風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:54:35.08 ID: ID:JwudxSjP0

>>8
頑張ったよ毎日毎日死ぬほど考えて
でもワイには無理やった何も変わらなかった
会社辞める度に母ちゃんが悲しそうな顔をしてたのが忘れられん




18風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:56:32.84 ID: ID:KyrLinNA0

>>11
まじで?家帰っても?いわれたことノートにかいて、家で復習してる?
仕事やる前に予定書き出して上司に確認している?作業前にノート確認してセルフチェックしている?
出来ないならやるべきなんやで?




23風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:58:02.35 ID: ID:JwudxSjP0

>>18
似たような事はやってたな
上司に毎朝今日やることを報告して
言われた事はほぼ全てメモ取ってたよ




37風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:00:59.09 ID: ID:KyrLinNA0

>>23
似たようなコトじゃなくて必ずやるんやで
粒度があいまいだから相談わすれるし、不一致おきるんやで
処理能力低くて、マルチタスク出来ない人は細かくセルフ管理をするしか方法はないんや




43風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:03:15.66 ID: ID:JwudxSjP0

>>37
様々な能力不足で仕事ができないのに
うまく言語化できないから「相談が足らない」とか言ってるだけ
ワイほどの無能はどんなに改善してもまともに仕事はできない




49風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:04:45.91 ID: ID:iA3wsIiU0

>>43
なんでそんな知能が低いの?




54風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:06:06.13 ID: ID:JwudxSjP0

>>49
神様に聞いてくれや
こんな知能のワイをこの世に送った神に




83風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:15:23.14 ID: ID:5ByHOaLXr

>>54
神じゃなくお前の親だろ他人のせいするな責任もって親とお前がいなくなれ




10風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:53:20.94 ID: ID:2WuMCgOK0

WAIS受けてみてや




15風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:55:35.10 ID: ID:JwudxSjP0

>>10
精神科通ってるけど発達関係の診断は出てない
WAISっての受けたらわかるんかな




12風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:54:41.97 ID: ID:EJ9v9BBzM

もっと簡単な仕事すればええやん
ホワイトカラー向いてないで




19風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:56:40.99 ID: ID:JwudxSjP0

>>12
仕事遅いって言われたのは工場や
単純作業で誰でもできるとか大嘘やろ




14風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:55:16.35 ID: ID:1g/oad9Ea

報連相できないというかしない奴は最大の無能
会社の重荷になるガン細胞だからな
そう思われたくないなら、上司と相談して進めろや




26風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:58:40.42 ID: ID:JwudxSjP0

>>14
ワイはたくさんしてるつもりなんやけどなぁ




16風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:55:51.53 ID: ID:XrO7ji2Kr

社会に必要とされてないんやね
もう諦めて良いんじゃない?




17風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:55:57.67 ID: ID:+dAZtjCKM

肉体労働でええやん




21風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:57:55.68 ID: ID:GbdnogDFa

向いてないと思う
親に飼われるかナマポで生きろ




22風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:57:59.39 ID: ID:TorDh0aDp

上司が適切な指示をしないのは分かる




25風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:58:18.21 ID: ID:+EQX91oKd

怠けてるだけ




27風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:58:51.72 ID: ID:4UO/Tc1T0

自閉症傾向なら正直ホワイトカラーよりブルーカラーの仕事のほうが難しい
肉体労働とか周りの職人さんに合わせて行動しなきゃいけないから意識を色んな所に張り巡らせなきゃいけないし




36風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:00:50.82 ID: ID:JwudxSjP0

>>27
ワイはホワイトもブルーも無理やったな




29風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:59:04.48 ID: ID:p2Z9/T9SM

こんなお前でも世の中にはお前を必要とする人もおるんよ
一緒にフィリピン行かへん?




30風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:59:10.03 ID: ID:uqarlMXz0

・目的はわかってるけど手順を組み立てられない
・人に聞きたいけど自分が何をしたいのか分からずに上手く言語化できない
・同じ手順を何度も確認してしまう
・ミスするとその内容と対策ばかり頭をぐるぐるして違うミスを誘発する

ワイやで




39風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:01:22.63 ID: ID:sZCcZ8XP0

>>30
ワイやな




45風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:03:50.28 ID: ID:iA3wsIiU0

>>30
完全なるハッタショやん




32風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:59:48.80 ID: ID:+EQX91oKd

IQ低そう




33風吹けば名無し2023/04/27(木) 11:59:56.72 ID: ID:v1uM2oYjp

芸術家タイプやね




34風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:00:20.37 ID: ID:1XruRCOTa

無能を超えた無能っておるよな




35風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:00:29.78 ID: ID:LJpTQ6SM0

そんなあなたに作業所(b型)

クッキー袋詰めするだけでおきゅうりょー貰えるぞ




40風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:01:46.34 ID: ID:SIe4l6fU0

就活は体のいい選別殺人や
ワイも何度殺されたか分からん




41風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:01:49.16 ID: ID:+dAZtjCKM

工場でライン入ればええやん




47風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:04:41.82 ID: ID:JwudxSjP0

>>41
だから工場で働いたことあるで、ラインで
でも仕事遅すぎて後工程が遅れると言われたし
不良品出しすぎて後工程の製品が相当数無駄になってた




42風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:03:10.15 ID: ID:heHeHdRzr

清掃員やな




44風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:03:19.42 ID: ID:rsrCjg9ud

AV男優になればいいじゃん




55風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:06:08.27 ID: ID:FvplIcgtd

ダウト
普通そんなに無能なら手帳持ってるから




56風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:06:11.73 ID: ID:ZkWlDQVT0

こうやって社会のせいにして自分のサボりを正当化するのが一番ムカつくわ




62風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:08:54.21 ID: ID:QyGUqrzo0

お前はまだ引いてないだけ
無能にも優しい職場を、成果を厳しく求められていない職場を

引き続けるまでガチャまわせ




68風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:10:49.88 ID: ID:JwudxSjP0

>>62
そんなん公務員か大企業しかないやろ
中小の営利企業なら従業員に成果出して貰わんとやっていけないし




69風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:11:06.22 ID: ID:nek4WZCXd

便利な鬱を使えばええやん
魔法の言葉な
発達でもええけど




77風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:12:53.17 ID: ID:JwudxSjP0

>>69
うつ病の診断は出なかったたで
「うーんこれは全然うつではないですね。
軽度の不安障害ってところですかね、はい。」って言ってたぞ




75風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:12:35.74 ID: ID:yT6Fwkix0

ワイも使用期間で1回切られたわ
次のとこがまあまあ良いところだから
切られて良かったと思えるほど




76風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:12:46.41 ID: ID:D7ixg5rWa

>>1
ワイはイッチはまだ頑張ってる方だと思う ようやっとる 切り替えて行こ




78風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:13:03.86 ID: ID:lU8S751T0

ITエンジニアやろうや
ワイ精神3やが、続いてるで
若い人多いし学ぶこと多くておもろいで
在宅もできるしな




82風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:15:13.12 ID: ID:JwudxSjP0

>>78
趣味でプログラミングやった事あるけど
あれは間違いなくワイには無理なやつ




88風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:16:26.16 ID: ID:djn5eeMhd

>>82
怠け者




93風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:17:43.67 ID: ID:lU8S751T0

>>82
エンジニアはプログラミングだけやないで
インフラならサーバーいじったり監視してるだけとかもある
誰でもできる仕事で在宅やで
未経験しかいないから不慣れで遅いのはマイナスにならんよ




105風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:19:53.49 ID: ID:JwudxSjP0

>>93
はえーそうなんか
IT全然知らんから、プログラミング必須やと思ってた




80風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:14:21.73 ID: ID:heHeHdRzr

工場はええかもな




126風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:24:32.89 ID: ID:TwsK61kzM

>>80
上にも書いてるけど>>1は工場が駄目だったみたいや




81風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:14:53.48 ID: ID:nek4WZCXd

環境のせいにしよう!親のせいにしよう!
何かあれば実は鬱で‥‥、発達で‥‥
人生のハードルを下げてれば傷も浅くてすむし自分を甘やかして怠惰に生活しよう!




129風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:25:26.29 ID: ID:D7ixg5rWa

>>81
人間は弱い。ってのが医学をはじめ今の世の中の流れや 弱いから集まって仲良く暮らすんや




85風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:15:45.20 ID: ID:+xb7E3PN0

働いてもいい事ひとつもないで




86風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:16:14.63 ID: ID:1a22I+bu0

農家とかどうよ




94風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:18:08.80 ID: ID:JwudxSjP0

>>86
ワイのじいちゃんが農家やった
小さい頃に手伝った事あるけど多分ワイには無理や




87風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:16:15.40 ID: ID:heHeHdRzr

しかし食いはぐれてはな




89風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:16:42.87 ID: ID:JwudxSjP0

あと小中で引きこもりだったのも割と大きいと思うで
言わずもがなやが、コミュ力は絶望的や




90風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:17:07.95 ID: ID:heHeHdRzr

やるしかない
ぶちこんでいけ




95風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:18:12.38 ID: ID:nek4WZCXd

ずっと周りのせいにして生きてれば楽やん!
なんならニートで親の脛囓ってけばええよ
穀潰しで親は泣いて悲しむやろうけど気にすんな




109風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:21:05.40 ID: ID:JwudxSjP0

>>95
ワイは今生活保護や
親には出てってくれと言われた




115風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:21:45.47 ID: ID:nek4WZCXd

>>109
ならええやん




116風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:22:14.76 ID: ID:/gsfEnJz0

>>109
元生活保護ワイ参上
基本的に親と同居しとったら生活保護でえへんはずやがどうやって申請通したんや?




127風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:24:33.59 ID: ID:JwudxSjP0

>>116
荷物まとめて出てって
住民票とは別の自治体で申請した
事情話したら普通に通ったけど




96風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:18:14.68 ID: ID:0z4AmbkIp

何でこんな意識高い奴ばっかなん?




100風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:18:55.03 ID: ID:DPES7wiCr

>>96
比べる相手おらんからやないか




101風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:19:01.76 ID: ID:mx+wSQQwa

>>96
みんなニートやで
イッチに説教すると見せかけて自分に言い聞かせてるの




107風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:20:09.84 ID: ID:ruvsrmb10

社会に出てそれなりにやれるやつは学生時代から順当に積み重ねてきたものがあるんや
すべき努力をしてこなかったツケを今払ってるんやで




117風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:22:26.48 ID: ID:JwudxSjP0

>>107
小中は不登校やったが、高校生の頃は本気で勉強したで
高1の頃から毎日5時間は欠かさずやってた
でもセンターは4割でどこにも受からんかった




155風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:33:00.82 ID: ID:ruvsrmb10

>>117
小中9年間のうち何年かは棒に振ってるってことやろ?
引きこもり期間より働いた期間が長くなるまで諦めるな




167風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:35:51.66 ID: ID:JwudxSjP0

>>155
まぁそうやな
不登校期間のワイが残した負債を払い続けてるってのは前提としてある




112風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:21:33.92 ID: ID:GOoZkgOW0

ミスは誰でもするダメな奴は反省と学習をしない。




124風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:24:08.03 ID: ID:oVwk0JpRd

試用期間中に半分欠勤したとかいう非常識な状況でもない限り解雇できないぞ




128風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:25:20.54 ID: ID:1TkWXt5qa

>>124
そうなん?真面目にやっとったっぽいのに3ヶ月でいなくなった奴おるけど




135風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:27:14.48 ID: ID:JwudxSjP0

>>124
無遅刻無欠勤やぞ
上司が職員全員にワイの勤務態度のアンケートを書かせてたんやが
「遅刻欠勤がない」だけは5で、他のほぼ全て5段階中1か2やったぞ
挨拶とか報連相とかコミュニケーションとかその辺や




130風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:25:35.56 ID: ID:2IG6On80M

仕事できなくてもニコニコしてれば周りからの評価勝手に上がるぞ




136風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:28:08.29 ID: ID:NqPthqZL0

今までの無能は大人しく一人で死んでったがZ世代の無能は強盗するからな




143風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:29:28.87 ID: ID:JwudxSjP0

要は毎日接してくれてる職場の人全員が
ワイのことをゴミだと思ってるんやで?
不当解雇云々の事を言って居座ろうと思うか?




146風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:30:17.17 ID: ID:oVwk0JpRd

>>143
ワイはそれで退職金増えなかったら本気で居座ろうとしたで




145風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:30:05.76 ID: ID:0ZRm8wBVa

こういうガイジがおるから直接雇用はなかなかできないんよな




148風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:30:49.47 ID: ID:R8qC616T0

>>145
今の日本だと簡単に切れないしな
やっぱり経営者はそれなりのリスクとってるわ




149風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:30:52.95 ID: ID:1TkWXt5qa

>>145
ワイは雇用されちゃったけどなw




154風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:32:52.55 ID: ID:zfJ68eb8a

無能で嫌がられまくる奴と無能だけどなんだかんだで許される奴いるよな
あれどう違うんだろうな




158風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:34:03.66 ID: ID:JwudxSjP0

>>154
ワイの会社にもおったけどコミュ力高かったで




159風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:34:13.75 ID: ID:1CZFiRXTd

>>154
多分可愛いやつやな
許しちゃう魅力の有無




170風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:36:19.74 ID: ID:qbT/VTdBd

得意だなって思うものは無いんか?




179風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:38:19.01 ID: ID:JwudxSjP0

>>170
高校時代にやってた英語
他科目は壊滅的やったが、なぜか英語だけ偏差値60あった
あと商業高校だったから簿記やってたけど、これも得意やった。日商簿記二級は割と簡単に取れた




172風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:36:52.37 ID: ID:ZSbQTNcQM

なんで相談しないの?




183風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:40:36.85 ID: ID:JwudxSjP0

>>172
相談しようとするとめっちゃ嫌そうな顔される
だから自分で考えまくって、どうにもならなくなった時に聞こうと思うんや
そうすると、結局は相談の頻度が少ないってことになる




187風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:43:08.76 ID: ID:lU8S751T0

ITの報連相楽やで
チャット送っとけばOKや
メールなんて社内は使わんし、電話も撤去されとる




188風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:45:03.63 ID: ID:JwudxSjP0

>>187
ワイはそれ却下されたで
「毎朝の報告は俺に直接するんや」と言われた
んでtodoリストを毎朝持っていくんや




160風吹けば名無し2023/04/27(木) 12:34:16.24 ID: ID:vmuVcaoqa

昼休みに5chやってる奴らに説教されてかわいそう




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682563741/