1フォーエバー ★2023/03/30(木) 17:31:25.82 ID: ID:4c09kLHD9

独自の視点で“説”を検証する企画で、数あるバラエティ番組のなかでも屈指の人気を誇る『水曜日のダウンタウン』(TBS系)。3月上旬にも「砂かけババア」が芸人の部屋を砂まみれにする企画が批判を集めたばかりだが、またも新企画が物議を醸している。

3月29日の放送回では、「幼稚園でのかくれんぼ 隠れた友達が全く見つからず見つかるのは見ず知らずの子供ばっかりだったら幼稚園児でもさすがに恐怖感じる説」を紹介。伝承遊びの「かくれんぼ」で鬼役の園児が、隠れているはずの友達が知らない子供に入れ替わっていたらどんな反応を示すか試したもの。

番組では、ある幼稚園内で行った実験VTRを紹介。最初のターゲットになったのは、6歳の女児。鬼役に選ばれ目を伏せて数をカウントする間に、他の園児5人が見ず知らずの子役たちに入れ替わっていった。

ほどなくして隠れた園児たちを探し始めた女の子は、初めに男の子を発見。「みーつけた!」と喜んだが、男の子の顔を見た瞬間に無表情に。ダッシュで引き返すと、「かけるくんじゃない人がいた」と呟いた。

次々と友達を見つけるも、現れるのは知らない子供ばかり。そうした状況に女の子は不安そうな顔で、警戒しながら園庭を駆け回る。全員が見つかって集合した際には「誰……」と呟き、終いには「お茶飲んでくるから待ってて」とその場から逃げてしまった。

ネタばらしでスタッフから「どうだった?」と聞かれると、女の子は「楽しかった」と回答。一方で、友達が別人に入れ替わっていたことについて「ドッキリでした」と伝えられると、首をかしげて「分かんない」と答えていた。

次にターゲットとなった5歳の男児も、知らない子ばかり見つかる状況に「怖い!」「見つかんないなぁ」と困惑した様子だった。

最後は、「幼稚園児でも見て見ぬフリをする」との検証結果で締めくくられた本企画。しかし、VTRが流れている間にスタジオから「怖い」との声が上がっていたように、Twitterでも“子供の恐怖心を煽る”といった指摘が相次いでいる。

《今日の水ダウはBPO案件》
《水ダウのかくれんぼ、子供にすごいトラウマ与えてるよな。BPOレベルだろこれ》
《水ダウ好きで毎週週の真ん中の楽しみなのにさすがに幼稚園児にこんなトラウマ植え付けるようなことは、、やる意味ある? となるしここの先生たちはなんでこれを受け入れたん??となるのでさすがにやらせだと思いたい、胸糞わるすぎ》
《水ダウのかくれんぼの件、トラウマの前に“大人だけ“が楽しむためにやってるのがアウトかも それにネタバラシしたとき仕掛けられた人が笑わなかったら、それはもう大人子ども関係なくドッキリとして成立してないと思うぞ…》

https://news.yahoo.co.jp/articles/12fb4a9bab2295546c989239bd25e35116cfa1be




10名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:36:41.51 ID: ID:0qT57Ev/0

これは流石に俺も思った




3名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:32:54.44 ID: ID:UeBgheML0

子役だぞ




4名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:33:07.34 ID: ID:RRABgMg+0

台本でしょ




5名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:33:09.15 ID: ID:zZe67UpT0

そんなの許可した親と幼稚園を叩けよw




6名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:34:10.75 ID: ID:ry2bEKvl0

この番組好きで毎回録画してるけど、これは予告で見た時から見たくなかったからなぁ




7名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:34:37.58 ID: ID:Q2EEHseb0

子役やなでもまあ今回のはグレーかアウト寄りだと思う
親が悪いはその通り




8名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:34:38.78 ID: ID:Hy/OHGXT0

園児「チェッ」




12名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:37:29.96 ID: ID:2auSThAY0

そのうち夢やなんかとごっちゃになって、あれ何だったんだ?となるから大丈夫だろ




16名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:40:05.86 ID: ID:TTwN6pfS0

はじめてのおつかいよりはマシ




20名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:41:28.88 ID: ID:lF6wlhOn0

1つ目の拍手100回企画も何が面白いのか解らん 




24名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:42:52.80 ID: ID:zZe67UpT0

>>20
昨日の全部面白くなかった




215名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 21:04:24.79 ID: ID:0GwhVF4n0

>>24
喧嘩の型は笑ったわ




23名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:42:44.33 ID: ID:irMjr+jf0

両親のセ●クス目撃する方がトラウマだろ




30名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:48:37.10 ID: ID:6Vg/lvTW0

園児「水曜か?」くらい言わせないと台本厨まで信じちゃってるじゃん
モニタリングは台本連呼するくせに




33名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:49:20.94 ID: ID:AvO2tdoj0

よかったヤラセだったんだ




37名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:50:45.92 ID: ID:5QLlfQUR0

どんなトラウマ与えるんだよw




41名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:52:15.93 ID: ID:7sU8Y8UQ0

トラウマとか言ってる奴アホやろw




53名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:56:53.74 ID: ID:gb6v0fdv0

6年半前のオリコンか何かのインタビュー記事にこの番組の総合演出の人が
大好きだった、影響された番組がこれだとか書かれてたし
「たけしの元気が出るテレビ」
「ダウンタウンのごっつええ感じ」
「電波少年」




57名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:58:50.07 ID: ID:GgXSPYYL0

子供と動物はやめとけ




59名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:59:04.41 ID: ID:yevjORx/0

勝俣のファン0人説
くらいまでは楽しく見ていた




62名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:01:15.72 ID: ID:NTxhn+Fm0

でもコア視聴率はいいから




64名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:02:05.19 ID: ID:VkV5xAN30

芸人使った実験は好きにやればいいけど
子供使った実験はやめとけ




68名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:03:14.47 ID: ID:zf1HL6qg0

番組を素直に見てトラウマどうとか言いたくなるのは解るけど
放送の演出、見せ方でちょいホラー気味にしてただけで
実際は短めだったみたいだし、フォローもあるやろし
現場では言うほど酷くはなかったのでは




69名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:03:17.86 ID: ID:zNJ2y/WF0

説は後付けで単なるドッキリ番組になってきた




81名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:09:05.91 ID: ID:8RP2CsmZ0

今回の拍手も型も想像してたのと違ってつまらなかった




85名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:11:00.84 ID: ID:dL0eadVw0

その後のYOUの発想が凶悪だった
家バージョンをやって母親等家族を見知らぬ他人に入れ替えるという




90名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:13:08.70 ID: ID:UmTXkCdU0

>>85
誰も知らないの母親役も素だったのかもな




87名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:12:45.45 ID: ID:QsEdl4T20

幼稚園の頃の事ってそんなに覚えてるか?
テレビ出たって思い出になってそう




98名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:17:56.25 ID: ID:cs6LrqGX0

企画の段階でだれか止めろよこんなの
一発目の拍手のやつも企画倒れだったし




101名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:20:09.89 ID: ID:l21bLdOp0

トラウマと言えば関係ないけどナマハゲとかはどうなの
子供の恐怖心や想像力は半端じゃないのに恐怖だけ与えて脅して大人は笑ってる
見るたびに虐待じみてると思えてしまうんだよなあ、子供側の視点に共感すると




146名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:01:13.35 ID: ID:5kGxmKSE0

>>101
鬼みたいなもんよアレ
鬼は外とおんなじ




103名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:20:49.48 ID: ID:8LagVdZe0

向こうにいる人が知り合いだと思ったら全然違った、みたいな話だしトラウマなるかね?
YOUが言ってた家帰ったら親が違うとかならトラウマだろう、やっちゃダメって言ってた通り




110名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:22:45.45 ID: ID:cs6LrqGX0

園児がトラウマになるかならないかの議論なんかどうでもいいわ
そんなもん性格によるしどうせ子役だし




112名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:23:24.69 ID: ID:3U8aeNjL0

幼稚園の時、妹を探してて背中から声を掛けたら知らない子だったことがあるが
今でもトラウマだわ




116名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:27:42.38 ID: ID:30H2IMbN0

どっきりの意味のわからない年代の子にやっても
ただただホラーやん




117名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:29:52.87 ID: ID:zZe67UpT0

これ親も近くにいたよね?
どうせ一緒になって笑ってたんだろうし気にしなくていいよ




119名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:31:23.67 ID: ID:qijUAa480

子供の感情は敏感だからな
怖いって言ってたしこれは良くないな




121名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:37:15.74 ID: ID:rGOYCqhF0

子供もそんなにヤワじゃないだろ




124名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:38:51.40 ID: ID:8jTRLqOB0

以前3才ぐらいの子にだーれだって目隠して知らない子同士みたいなのが「だれー?」からの「あそぼー」でホッコリ終わったからな

今回もホッコリ終わりになるのかと思ったんだろ




138名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 18:53:35.63 ID: ID:LRA0Lm6M0

とにもかくにも一般人使った説やめろ

芸人でやれ




147名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:02:27.75 ID: ID:UmTXkCdU0

あの表情が演技なら天才子役だろ




148名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:02:37.10 ID: ID:y3MlOqNI0

子供は気にしてないだろうけど、ちょっと見てて不安になった




150名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:03:38.88 ID: ID:+hJpYaE60

なまはげがゆるキャラみたいになる日も近いな




151名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:04:11.03 ID: ID:bkP7o1gF0

ネタばらししても子供が理解できてないのが痛い




152名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:05:21.05 ID: ID:90uJ2YgA0

クロちゃんがおさまっちゃってからスベる企画がやたら増えたイメージ
結局クロちゃん頼みだったのかもな




157名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:09:33.10 ID: ID:KNpDn+Su0

こんなのでトラウマ言ってる人に探偵ナイトスクープのガオーさんを見せてやりたい
トラウマっていうのはああいうことを言うんだよ




159名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:11:38.45 ID: ID:wBvyfeex0

アイデアは良いけど会議でボツにすべきだった




163名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:14:49.40 ID: ID:o6i62Txh0

子役「私の演技どうでした!?」




167名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:19:24.52 ID: ID:pPYAS6y60

「子役」にドッキリと冒頭説明あるのに
一般人の子供に〜て怒ってる人結構いるのはなんでだw




177名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 19:53:48.60 ID: ID:8yWB6PgB0

やっぱり炎上したか。
だ〜れだ?はほのぼので終わったのにね




180名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:02:25.33 ID: ID:TwJum1TS0

この程度でダメだとか言ってたら、5ちゃんなんか閉鎖されるぞ?




181名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:02:54.30 ID: ID:PPUlH7qm0

拍手100回がゴミすぎた




182名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:05:48.13 ID: ID:TwJum1TS0

>>181
その通り
苦情を言うならそっちだ




186名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:16:25.83 ID: ID:QdCrmnR80

だーれだで知らない人の幼稚園バージョンは可愛かったけどなw




190名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:25:13.71 ID: ID:iuKcOg0/0

子供かわいそうの前に で、これの何が面白いのかわかんなかった。何を見せられてるのか。そして終わり方が問題だと思った。子供達が大笑いして終われば良かったのに。




194名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:36:51.83 ID: ID:nNZIDg7V0

>>190
はしゃいでたじゃん




191名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:31:24.98 ID: ID:ftGY1x//0

親に内緒でやったらアウトだけど、親の承諾があるならいいんじゃね?
ちょっとした子供用のアトラクションで終わる話。
怖い本や番組を信じちゃうのと一緒。
親が承諾していれば問題ない。




196名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:38:49.35 ID: ID:nNZIDg7V0

>>191
承諾した親もすりかわってたりして




201名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 20:52:26.80 ID: ID:Uyup7wR00

松本が種明かししなきゃよかったのにとか言ってたね




219名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 21:07:04.45 ID: ID:Q7MKMYxd0

家族すり替えられたら奥さん役にチ●コ見せちゃうなぁ




224名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 21:12:47.24 ID: ID:YgH2KR360

近頃は当たり企画ほとんどなし




238名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 21:38:38.42 ID: ID:TpzGu2oo0

砂かけババアはロケ後2~3時間部屋を追い出されてスタッフが掃除して
ロケ前より綺麗になったというオチ付きな




31名無しさん@恐縮です2023/03/30(木) 17:49:06.28 ID: ID:+RWwVumz0

俺は誰も探してくれないから未だ隠れ続けてるわ




引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1680165085/