1それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:38:58.95 ID: ID:wvfHOm/cD

~デート当日~

彡(^)(^)「おまたせやで!」ブロロロロロ




2それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:39:46.22 ID: ID:xayfEmbPd

謎定期




3それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:41:31.37 ID: ID:GyjUFecL0

高級車定期




4それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:42:04.80 ID: ID:6AZ113610

たけーだろこれ




5それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:43:26.72 ID: ID:4/iPkrI60





6それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:43:38.84 ID: ID:cAYdI1lyd

トレーラーヘッドだけってなんかシュールよな




7それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:43:41.74 ID: ID:eO7AVsH0a

ユーロトラックシュミレーターってゲームで
どのメーカーのトラック選べばいいかわからんからとりあえず知ってるベンツ選んでたわ




8それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:44:12.08 ID: ID:ar3FGf2iM

彼女「実は私ボルボしか乗らないの」




10それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:45:17.14 ID: ID:hS7aCkC3p

彡(^)(^) おまたせ!今日はランボルギーニで来たでw




35それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:10:18.30 ID: ID:9udCdDQp0

>>10
これかわいいな




41それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:27:36.63 ID: ID:LewBFWI20

>>10
タチコマやん




57それでも動く名無し2023/03/28(火) 10:00:26.47 ID: ID:M28t7jm10

>>10
車よりこっちの方がかっこいい




11それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:45:27.13 ID: ID:hvg6yx8R0

そこらのベンツじゃ太刀打ちできんやろ




12それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:46:00.49 ID: ID:f+eI/DNhd

この状態のやつくっそ前にでんぐり返ししそうで怖い




13それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:46:34.85 ID: ID:f+eI/DNhd

これ乗ったら乗ったで座席くっそ高いから景色は良さそう




14それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:46:53.55 ID: ID:YhAd9LW+0

けっこーはえー!ってなりそう




15それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:47:28.06 ID: ID:LG1JjZ9ra

そこらのベンツより高いやろ




16それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:47:36.12 ID: ID:f+eI/DNhd

こんなん自家用で持ってないやろ




18それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:49:17.51 ID: ID:f+eI/DNhd

イッチ「今度デート行くんでベンツ貸してください」
上司「ええで!好きなの選んでや!(会社の駐車場にずらりと並んだ>>1)」




20それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:51:31.41 ID: ID:tck2P18u0

値段高い上に防御攻撃力も高いから最強やぞ




25それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:56:47.64 ID: ID:+2xYFgjy0

>>20
なんなら荷台積んでないから滅茶苦茶速い




21それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:53:24.59 ID: ID:wr+EyRDpa

ベンツスカニアボルボは割とよく見かけるけど会社のトラックってメリットあるんか?
整備が面倒そうな気がするけど




22それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:53:42.55 ID: ID:zkyShx1E0

実際公道最強ってトレーラーやろうな
日野の普通の奴でも並の高級車を(物理的にも価格的にも)蹴散らせる




23それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:55:36.56 ID: ID:Cs5ux5yka

ワイこういう車見るたびに後ろぐいって持ち上げたら前にころりんしないかなあって思う☺




24それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:56:46.71 ID: ID:NeL871sPa

ちょっと峠攻めとくわ





26それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:57:08.93 ID: ID:dPxfJm7l0

男にモテそう




27それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:58:10.96 ID: ID:kayINZ3k0

同じドイツのMAN社製のトラックもすこれ




28それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:58:10.99 ID: ID:6sCSFxLF0

実際みんな一回くらい乗ってみたいやろ




29それでも動く名無し2023/03/28(火) 08:58:39.25 ID: ID:+EoG8xVRa

女「なんやウニモグちゃうんかいな」




30それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:00:36.70 ID: ID:b22hEluua

トレーラーのキャビンだけってめちゃくちゃ速いらしいな




36それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:18:30.20 ID: ID:3A/0qhl00

>>30
そらおんぶから解放されてるからな




54それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:56:52.53 ID: ID:w03+J5Uga

>>30
バケモンみたいなトルクのエンジン積んでるしな




31それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:05:42.21 ID: ID:6TAVYq7P0

そら並みのベンツや勝てんわ

新車のトレーラーヘッドの価格相場は、1,500万~2,000万円程度です。 新車の車両本体価格は車種やメーカーによって異なりますが、大型トラックの新車とほぼ同じ価格帯となります。




34それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:10:10.74 ID: ID:E5MorM1f0

むしろ高いやろこれ




37それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:19:37.19 ID: ID:GY3dJgg30

ガンタンクやん




38それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:21:33.03 ID: ID:MOhc0Wgc0

カーブでバランス崩しそう




39それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:21:49.96 ID: ID:b8CI+mue0

中古のベンツってそこらの軽自動車並にめちゃくちゃ安いが
あれ買ってピカピカに磨く人もいるんかな




40それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:25:56.14 ID: ID:+i+RMOMC0

女「その車どっかで忘れ物してない?」




43それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:29:35.16 ID: ID:OBtyyAVz0

上のスペースでヤレるから経済的やな




46それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:38:56.04 ID: ID:sU7Ew8QQ0

乗ってみたい




47それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:48:30.19 ID: ID:8A1FCp7bM





48それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:50:15.68 ID: ID:HysfkmJ60

普通スカニアだよね




49それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:53:30.07 ID: ID:24l55VA+0

こういうのって後ろまるごと居住スペースにしてキャンピングカーとかに出来るのかな




50それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:53:32.06 ID: ID:52HwrWaVa

デートは国道のデカい駐車場の山岡家しかいけないぢゃん




51それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:53:57.08 ID: ID:tki2ZRpua





52それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:56:20.54 ID: ID:24l55VA+0

>>51
これに限らずバスなんか運転しようものならガンガンぶつける自信あるわ
大通りならまだしも




56それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:58:53.26 ID: ID:UkD2kXPt0

>>52
その連結してるやつは難しいけど、牽引してないようなバスやったら逆に運転しやすいで
内輪差だけ考慮すれば




53それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:56:37.34 ID: ID:upEZh1Jc0

ランボルギーニで迎えいくで!




55それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:58:29.82 ID: ID:bbQe+gyCd

ベッドもあるからセ●クスし放題や




32それでも動く名無し2023/03/28(火) 09:06:24.90 ID: ID:NsGYj6Pnd

割とテンション上がるやろ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679960338/