1風吹けば名無し2023/03/11(土)06:45:39.87 ID: PxGk2Wo40.net

裕福な家庭

一軒家、Switch、ポケモンカード、旅行、スマホ、塾、私立中学

貧困家庭

何も無し!




2風吹けば名無し2023/03/11(土)06:46:48.90 ID: 9K1LRRqT0.net

高校入学祝いにジャガー買ってもらったわ




3風吹けば名無し2023/03/11(土)06:48:30.81 ID: PxGk2Wo40.net

>>2
エグいな
免許取るまでホコリかぶるな




32風吹けば名無し2023/03/11(土)07:05:47.98 ID: zn/upMH90.net

>>2
アタリの?




78風吹けば名無し2023/03/11(土)07:38:46.57 ID: kTv5wsTuM.net

>>2
ピューと吹くジャガーか




4風吹けば名無し2023/03/11(土)06:49:14.91 ID: PxGk2Wo40.net

1に書いたけど
これって1昔前の中流家庭よな。これが裕福扱いされるんやから相当貧困増えて差が開いとるんやろな




34風吹けば名無し2023/03/11(土)07:06:40.90 ID: jgMCNh0e0.net

>>4
ワイも思った




5風吹けば名無し2023/03/11(土)06:50:16.80 ID: SQylog8k0.net

クラスに1人くらいハワイに旅行行くやつおるよな




7風吹けば名無し2023/03/11(土)06:52:17.66 ID: PxGk2Wo40.net

>>5
もう少し行くやろ




11風吹けば名無し2023/03/11(土)06:54:28.61 ID: SQylog8k0.net

>>7
ワイのクラス28人くらいやったけどそんなもんじゃね?




13風吹けば名無し2023/03/11(土)06:54:53.74 ID: PxGk2Wo40.net

>>11
少子化やなぁ
40人はおったぞワイ




29風吹けば名無し2023/03/11(土)07:01:39.85 ID: SQylog8k0.net

>>13
高校は40人くらいでもうちょっと多かったけど小中学校は3クラスでこんなもんやったわ
40人だと机びっしりで教室狭いよな




16風吹けば名無し2023/03/11(土)06:56:16.84 ID: +YAawIa5a.net

>>13
何歳やねん




19風吹けば名無し2023/03/11(土)06:57:20.65 ID: PxGk2Wo40.net

>>16
30過ぎや




37風吹けば名無し2023/03/11(土)07:08:29.36 ID: S7p8x06cd.net

田舎でも5人に1人くらいは海外行ってたぞ




6風吹けば名無し2023/03/11(土)06:51:19.59 ID: xIe8udMD0.net

塾行く層はむしろ増えとるやろ




8風吹けば名無し2023/03/11(土)06:53:00.65 ID: PxGk2Wo40.net

>>6
無理してる家庭が増えたってことやろうな




9風吹けば名無し2023/03/11(土)06:53:00.98 ID: 0Rs79S2A0.net

所得が似たような家庭が地域に固まるから小学生だと差に気がつきにくい




10風吹けば名無し2023/03/11(土)06:54:07.58 ID: PxGk2Wo40.net

>>9
貧困家庭が住むような家のある地域は同じようなのが多いやろな
市営住宅とか




12風吹けば名無し2023/03/11(土)06:54:35.93 ID: yEPUNhtG0.net

貧乏人がガキを作るべきじゃないってそろそろ誰かが言わんと




14風吹けば名無し2023/03/11(土)06:55:28.07 ID: PxGk2Wo40.net

>>12
ブルーカラーと地元の連れの女婚が一生負の再生産繰り返すから無理や




17風吹けば名無し2023/03/11(土)06:56:34.10 ID: xIe8udMD0.net

ワイ貧困海外行ったことなし




20風吹けば名無し2023/03/11(土)06:57:30.14 ID: PxGk2Wo40.net

>>17
自分の力で行けや




23風吹けば名無し2023/03/11(土)06:58:17.33 ID: xIe8udMD0.net

>>20
貧困は遺伝するんやではい論破




18風吹けば名無し2023/03/11(土)06:56:47.73 ID: 0yQeZj8D0.net

近くに県内№1公立高校のある、人気の住宅地住みのワスやが
ストⅡか、KOFの最新のを3年に1回更新してたら、人気の遊び場になる件
昔の小学生は安上がり




21風吹けば名無し2023/03/11(土)06:57:33.70 ID: AsRMv0Xa0.net

>>18
おっちゃんやん




22風吹けば名無し2023/03/11(土)06:57:50.00 ID: 0yQeZj8D0.net

ランニングコストかかりすぎワロタ




25風吹けば名無し2023/03/11(土)06:59:27.15 ID: PxGk2Wo40.net

>>22
集まってゲームとかカードゲームって発想がないやろな




24風吹けば名無し2023/03/11(土)06:58:36.27 ID: h5rhwVOD0.net

ワイの小学校カードゲームなんてやってるやつほとんどいなかったし
買ってるやつがいたら金ドブしてる基地外とか言われてたわ
当時は正しいと思ってたけどただの貧困層の集まりだったんだなって後で気付いた




26風吹けば名無し2023/03/11(土)06:59:48.84 ID: PxGk2Wo40.net

>>24
富裕層はボックス買いやろ




27風吹けば名無し2023/03/11(土)06:59:57.99 ID: Lcj9HSqQ0.net

昔からそうやろ
ゲーム機全部持ってる富裕ガキの家に遊びに行くもんやで




28風吹けば名無し2023/03/11(土)07:01:23.48 ID: PxGk2Wo40.net

>>27
今はオンラインやから環境無い家は不参加確定やで




33風吹けば名無し2023/03/11(土)07:06:05.06 ID: Lcj9HSqQ0.net

>>28
うわほんまや




35風吹けば名無し2023/03/11(土)07:07:07.08 ID: PxGk2Wo40.net

>>33
コロナ禍もあるし、まさか誰かの家に集まってゲームとかカードはやらんやろ




30風吹けば名無し2023/03/11(土)07:01:48.57 ID: 0yQeZj8D0.net


親の稼ぎ高いです
娯楽費をケチります
まあまあ教育費かけます
大学でも仕送りしてくれます


親の稼ぎ安いです
娯楽費全力です
学費全力です
大学あたりで親が力尽きて仕送りけちります




31風吹けば名無し2023/03/11(土)07:04:03.62 ID: xIe8udMD0.net





36風吹けば名無し2023/03/11(土)07:07:42.38 ID: dzQngVCX0.net

ランドセルとか制服を中古で買うのが増えてるし子供食堂も必要な家庭があるとこ信じられんわ




38風吹けば名無し2023/03/11(土)07:08:48.84 ID: +Y4tEcBS0.net

ワイ貧困家庭だけど
一軒家、Switch、旅行、スマホ
は普通にあるで




39風吹けば名無し2023/03/11(土)07:11:38.53 ID: GJCkak6m0.net

市町村の支援を受けてる家庭でもスイッチとかスマホとか持ってるのに




41風吹けば名無し2023/03/11(土)07:12:49.46 ID: PxGk2Wo40.net

>>39
シングルマザーで体調崩しがちとかはそれすらキツそうや




40風吹けば名無し2023/03/11(土)07:12:17.29 ID: Z9V3HOGM0.net

ランドセルは利権もあるし
全員買ってた昔がおかしい
モノはええんやけどな




42風吹けば名無し2023/03/11(土)07:13:27.43 ID: 4x0gBrvV0.net

グレるのも仕方ないんだよな




43風吹けば名無し2023/03/11(土)07:13:35.69 ID: Y+U5c4d10.net

芸能人も裕福なの多いよね
高学歴芸人とか
高卒はリスク取れないよな




44風吹けば名無し2023/03/11(土)07:14:26.62 ID: h5rhwVOD0.net

同級生の家庭の事情とか詮索しなかったから気づかなかっただけで
ヤングケアラーとか食事に困ってる家とか普通にあったと思うで




46風吹けば名無し2023/03/11(土)07:15:48.68 ID: PxGk2Wo40.net

>>44
住所見たら一目瞭然では
今は個人情報の扱い厳しいから名簿とかないやろうけど




45風吹けば名無し2023/03/11(土)07:15:02.20 ID: KYaQEGBbp.net

裕福だったらpcかps持ってそう




48風吹けば名無し2023/03/11(土)07:18:04.12 ID: Y+U5c4d10.net

一軒家 いらないよね
Switch お年玉で買え
ポケモンカード 少しなら買えるやろ
旅行 いらない祖父母のとこだけでいい
スマホ 親の借りろ
塾 youtubeでいい
私立中学  いらない




73風吹けば名無し2023/03/11(土)07:35:24.13 ID: +Y4tEcBS0.net

>>48
一軒家 要るし普通はある
Switch 普通にある
ポケモンカード 要らない
旅行 まあ必ずしも必要じゃないが普通に行ける
スマホ 普通はある
塾 要らない
私立中学  要らない

定期




50風吹けば名無し2023/03/11(土)07:21:03.94 ID: Ix2sW2d1r.net

裕福でそれって…
全部がいるもんでもない




53風吹けば名無し2023/03/11(土)07:22:40.25 ID: S7p8x06cd.net

>>50
必要云々ではなく買える買えないという余裕の話




56風吹けば名無し2023/03/11(土)07:24:41.11 ID: PxGk2Wo40.net

>>50
前の中流像が裕福になった




58風吹けば名無し2023/03/11(土)07:25:45.70 ID: S7p8x06cd.net

>>56
めっちゃしっくりきた




51風吹けば名無し2023/03/11(土)07:21:27.00 ID: GJCkak6m0.net

ゆとり教育の失敗て学力だと思ってる人が大半やけど実際はそれだけやないんやで
情操教育を家庭でやれが失敗やったんやで




54風吹けば名無し2023/03/11(土)07:23:13.68 ID: PxGk2Wo40.net

>>51
失敗してへんやろまず




61風吹けば名無し2023/03/11(土)07:26:32.26 ID: GJCkak6m0.net

>>54
成功してたら突き抜けたバカがおらんようになってる
誤振込返還しないとか回転寿司のとか




62風吹けば名無し2023/03/11(土)07:27:44.76 ID: PxGk2Wo40.net

>>61
田口もクソ貧乏やし寿司の子も工業高校のド底辺やろ
家庭環境の問題やわ




63風吹けば名無し2023/03/11(土)07:28:05.43 ID: GJCkak6m0.net

>>62
だからそう言ってるやろ




74風吹けば名無し2023/03/11(土)07:36:04.99 ID: +Y4tEcBS0.net

極論が過ぎる




81風吹けば名無し2023/03/11(土)07:44:44.97 ID: GJCkak6m0.net

>>74
例に上げるのに極端なこと言っただけなのはあるが
学校で力をいれず各家庭でというのは差が大きくなる元や
モンスターペアレントの子供はモンスターになる




57風吹けば名無し2023/03/11(土)07:24:55.10 ID: jgMCNh0e0.net

スマホ規制をしないのが問題なんだよなぁ
ガキって知能と警戒心が足らないからすーぐ個人情報バラすし
スマホ依存で学校これないとかダメみたいですね
こういう掲示板見て1番傷つくのはガキなんだからさ




60風吹けば名無し2023/03/11(土)07:26:13.59 ID: PxGk2Wo40.net

>>57
貧困家庭はスマホもないけどな




59風吹けば名無し2023/03/11(土)07:26:02.76 ID: H305fd/f0.net

場所によっては塾=バカが行くところって認識やで




64風吹けば名無し2023/03/11(土)07:28:33.10 ID: lJQyJWsY0.net

一部のクソバカを持ち出してこの世代は腐ってるとか頭おかしいんか




65風吹けば名無し2023/03/11(土)07:29:38.62 ID: SgRHxE0U0.net

そういやコロナ全盛期にネット回線すら無かったりした生徒とかいたんやろか




66風吹けば名無し2023/03/11(土)07:30:04.81 ID: PxGk2Wo40.net

>>65
固定回線引いてないの増えてるらしい




68風吹けば名無し2023/03/11(土)07:31:08.75 ID: SgRHxE0U0.net

>>66
はえーそうなんや
携帯でいいやって考えなんかな




69風吹けば名無し2023/03/11(土)07:31:50.20 ID: PxGk2Wo40.net

>>68
単に通信費無いだけやで
せやから体操服購入にキレてたりするねん




67風吹けば名無し2023/03/11(土)07:30:37.74 ID: scvUNqvt0.net

電話が無い家には直接行く




70風吹けば名無し2023/03/11(土)07:31:50.78 ID: XcFVkZ2Q0.net

スポーツ習わせなかった子供って敗北者確定だよね
コミュ力低い。友達少ない。彼女いない。




77風吹けば名無し2023/03/11(土)07:37:16.18 ID: +Y4tEcBS0.net

>>70
スポーツやってないけどコミュ力高いし友達多いし彼女居る奴はどういう扱いなん?
居ないことになってんのかな脳内では




72風吹けば名無し2023/03/11(土)07:33:22.48 ID: SQylog8k0.net

連絡網で携帯電話の番号だと固定電話ないタイプの家なのか……🙄とか思ってたけど今はもっと増えてそう




75風吹けば名無し2023/03/11(土)07:36:26.94 ID: mHUCrXeu0.net

貧富の差って田舎ほどあるよな
都会だと生活水準が高くなきゃ維持できないからそんなに貧富の差って無い




76風吹けば名無し2023/03/11(土)07:37:10.33 ID: PxGk2Wo40.net

>>75
都会ほど目立つと思うけどな
物資や体験できる施設に溢れてる分差が付きやすい




79風吹けば名無し2023/03/11(土)07:43:06.76 ID: K41J3mFqM.net

小中学時代ワイ←風呂1週間入らない。服も洗わない。貧乏のド底辺


こいつがニートになるのは当たり前だよな




80風吹けば名無し2023/03/11(土)07:43:10.16 ID: TYhGpwSvd.net

スマホと私立受験以外は揃ってたわでも大体じじばばの金のおかげ




82風吹けば名無し2023/03/11(土)07:45:02.49 ID: PxGk2Wo40.net

>>80
貧困家庭は親の親も終わっとる
金の催促とかしてくるんやろ




55風吹けば名無し2023/03/11(土)07:23:34.25 ID: 8ArLtbme0.net

格差自体は昔からあるよ。
ドラえもんでもスネ夫のような上級家庭(しょせんは庶民レベルで、だが)もいれば、「あばらやくん」みたいに原作どおりの姿ではテレビにお出しできないレベルの悲惨な家もある。




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678484739/