1風吹けば名無し2023/03/16(木)13:06:51.05 ID: qlWLanQM0.net





4風吹けば名無し2023/03/16(木)13:08:07.54 ID: ad4rEjS60.net

無知は罪




2風吹けば名無し2023/03/16(木)13:07:15.38 ID: Ol0ghqFk0.net

ヒョウモンダコ😨




3風吹けば名無し2023/03/16(木)13:07:50.37 ID: gaCxMnUC0.net

やべー柄してる時点で触ったらあかんよな




5風吹けば名無し2023/03/16(木)13:08:08.30 ID: S9hNpp1y0.net

こわE




7風吹けば名無し2023/03/16(木)13:08:37.32 ID: VkBpZNW00.net

:( で済ますな




9風吹けば名無し2023/03/16(木)13:08:46.48 ID: CRWYP1Npa.net

リングの色が赤なら触らんかったやろな




11風吹けば名無し2023/03/16(木)13:09:02.08 ID: qSTzC+Jf0.net

刺激を受けたら怒って斑点が浮かび上がるとのこと

めっちゃ怒ってるやん




13風吹けば名無し2023/03/16(木)13:09:09.61 ID: xtsfk7GGM.net

どんだけやばいんや?




32風吹けば名無し2023/03/16(木)13:13:07.98 ID: xiZHI/X50.net

>>13
ヒョウモンダコやったらフグと同じ毒を持ってたんとちゃうかったかな?
噛まれたらアウト




72風吹けば名無し2023/03/16(木)13:20:08.42 ID: c42JDhXUa.net

>>13
噛まれたら毒がフグと同じ
見つけても触ったら絶対にあかんやつ




14風吹けば名無し2023/03/16(木)13:09:23.21 ID: rSY/Iur10.net

みるからにやばい色してるやん




16風吹けば名無し2023/03/16(木)13:09:42.57 ID: pqvGv3+A0.net

明らかにやばい色してるのに




19風吹けば名無し2023/03/16(木)13:11:03.90 ID: 3qswehU5d.net

知らない生物を素手で触る奴って根性どうなってるんやろ
ナマコとか牡蠣を人類最初に食べた奴とかも




40風吹けば名無し2023/03/16(木)13:14:32.36 ID: SaoXAum80.net

>>19
牡蠣は食うだろ




22風吹けば名無し2023/03/16(木)13:11:18.68 ID: G9khpWCG0.net

いや危なくてもcuteなことに変わりはないやろ




47風吹けば名無し2023/03/16(木)13:16:08.06 ID: 1gCOLYB00.net

>>22
どこをどう見たらかわいく見えるんや




29風吹けば名無し2023/03/16(木)13:12:55.22 ID: 5v6fiDun0.net

彡(゚)(゚)「ヒョウモンダコは、マダコ亜目マダコ科ヒョウモンダコ属に属する4種類のタコの総称や。 小型だが猛毒のテトロドトキシンを含むことで知られ、人間の死亡例もあるんやで。日本ではその中の一種Hapalochlaena fasciata を指す場合が多いで。」




59風吹けば名無し2023/03/16(木)13:17:40.00 ID: xiCIcDDxH.net

>>29
サンキューwikiJ民




33風吹けば名無し2023/03/16(木)13:13:21.30 ID: yT99X9xM0.net

入院で済むんか?こいつ少量でも死ぬレベルの毒やろ確か




41風吹けば名無し2023/03/16(木)13:14:35.21 ID: X7hNGYWPa.net

>>33
粘液が爪の間から少し入ったぐらいで済んだんちゃうか




58風吹けば名無し2023/03/16(木)13:17:36.53 ID: CihSCK1Ad.net

あの、ワイ毒持ってますって柄しとるやん




66風吹けば名無し2023/03/16(木)13:19:03.79 ID: OBpA8BWd0.net

>>58
そうやってフェイクかける奴もおるから分からん




62風吹けば名無し2023/03/16(木)13:17:59.00 ID: MUEGd4cR0.net

即堕ち2コマ




75風吹けば名無し2023/03/16(木)13:20:41.26 ID: h/J71M4xd.net

フグ毒は呼吸が出来なくなっていってヤバいだけやから病院で処置すれば別に死なんで




76風吹けば名無し2023/03/16(木)13:21:02.29 ID: K8QA+kmwM.net

>>75
処置しなかったら…?




86風吹けば名無し2023/03/16(木)13:22:22.11 ID: h/J71M4xd.net

>>76
たまに死ぬ
寝る前はフグ食ったらアカン




104風吹けば名無し2023/03/16(木)13:23:52.99 ID: TUQvE0RwM.net

>>76
水中やとパニクってそらタヒぬやろなぁ
でもカサゴとかの神経毒やと痺れて確殺やし温情な方




81風吹けば名無し2023/03/16(木)13:21:47.17 ID: 2rmVFsqi0.net

よう生きてたな




85風吹けば名無し2023/03/16(木)13:22:14.15 ID: 8U2iZcAl0.net

擬態してるときは当然だけど地味な色なんだよなこいつら
ヤバいやつとわかる頃にはやられかねない




94風吹けば名無し2023/03/16(木)13:22:48.63 ID: o92+p6mp0.net

さわるだけでアカン奴ってうっかりさわりたくなる感じはしてるよな




102風吹けば名無し2023/03/16(木)13:23:44.07 ID: ZCJZkw61d.net

めっちゃ可愛いクラゲ見つけた!






114風吹けば名無し2023/03/16(木)13:24:29.24 ID: o92+p6mp0.net

>>102
キッズは喜んでさわりそう




121風吹けば名無し2023/03/16(木)13:25:12.57 ID: eBCRDge/0.net

>>102
自然界で青いやつってやべーやつやん




117風吹けば名無し2023/03/16(木)13:24:44.86 ID: V0RP1bVid.net

これ画像挙げてすぐに病院行けとか言われてたんかね




118風吹けば名無し2023/03/16(木)13:25:01.00 ID: o92+p6mp0.net

>>117
そういえばそうかもな




125風吹けば名無し2023/03/16(木)13:25:51.78 ID: gMAvDtNMd.net

かわいくなかったで草




139風吹けば名無し2023/03/16(木)13:27:14.10 ID: TfHq7w0p0.net

タコは頭良いから威嚇段階で引けば確実に見逃してくれるのに




154風吹けば名無し2023/03/16(木)13:28:42.48 ID: jb6Qg9el0.net





168風吹けば名無し2023/03/16(木)13:31:29.25 ID: hAvfJnQI0.net

>>154
ガイジーヌ久しぶりに見た




190風吹けば名無し2023/03/16(木)13:34:35.54 ID: xiCIcDDxH.net

>>154
全然懲りてないのほんま草




197風吹けば名無し2023/03/16(木)13:35:21.17 ID: CBFsNcGYd.net

>>154
まあバカなんだよね




212風吹けば名無し2023/03/16(木)13:37:10.21 ID: iA4IbXAi0.net

命があって良かったな




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678939611/