1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:44:05.290 ID: ID:nT9RI9dn0





3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:45:21.441 ID: ID:t98Dlae2r

ここの店長毎年ぼっちの陰キャなんやろなぁ




4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:45:39.816 ID: ID:7kWf+Yyxd

まあこれ言ってんのバイトリーダーなんだけどな




7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:47:08.766 ID: ID:wMrwcWWva

店長は辞めて欲しくないからこんなこと言わない
アホな先輩とかが先輩ぶってこういうことしだす




8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:47:31.892 ID: ID:vdwmzmBJa

客からしたら社員だろうがバイトだろうが関係ないから




9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:47:53.723 ID: ID:JEpiqAcY0

大体、おまえら甘いけど
クリスマスにかもしれない予定を入れる人は
本命ともしかして一緒に過ごせるかもしれないってことだろ
家族でかもしれないって事にならんし




10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:48:12.696 ID: ID:BMNVNbQd0

社員で回せ




17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:51:27.730 ID: ID:exEA6xJ30

時給千円でそこまで熱心になれません




19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:51:32.530 ID: ID:rQvL2E/O0

遊ぶ予定あるから休み入れるってダメなの?
この職場がおかしいだろ




20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:51:33.545 ID: ID:MySofwnB0

バイトだし舐めててもいいっしょ
責任持たせたいなら正社員並みの給料寄越せよ




23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:53:09.852 ID: ID:3kFZApak0

いやこれ高校生のアルバイトのシフト管理なら強気すぎるだろ

そもそもムキになって未成年者にほざいてくるくらい事業として弱いんだろう

逆に説教してやりたいわ




24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:53:34.168 ID: ID:GHFs4F9lM

バイトなら当日バックレでもなんの問題もない




60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:38:13.433 ID: ID:4AurKwQjd

>>24
バックレはさすがにアレだが舐めてかかるのはいいと思う
たかだが時給千円の人間になんでもかんでもやらすなよ




32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:58:39.417 ID: ID:DIOazq/e0

責任は報酬に比例する。
時給2000円以下なら何の責任もない。




37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:02:24.989 ID: ID:RrAzdOBtM

こうやってまた一つ社畜が生まれる




38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:02:46.792 ID: ID:RrAzdOBtM

ただまあクリスマスだからこそ忙しいっていうのもあるのか業界によっては




40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:04:20.123 ID: ID:cj50y5m40

バイトリーダーこええwww




43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:07:54.282 ID: ID:eCiDzw6P0

そういうとこ選んで働き始めたのお前やろ甘えんな




48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:14:53.410 ID: ID:EGktwwyT0

コンビニってマジで余裕ないんだな




49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:14:54.046 ID: ID:ff+zuOKnM

無責任者同士の勘違い
バカバカしい




51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 14:16:29.172 ID: ID:f9MlnJXT0

こういうところで洗脳されてバイト入れまくって単位落として退学するやつ居るんだよな
高校で教えてたときに居たわ




67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 15:01:21.767 ID: ID:TfaYjO/i0

一か月前に言ってそれが受け入れてもらえなかったら辞めればいい
俺はそういうの柵みたいなのが嫌だから短期バイトにしてるけど




68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 15:04:23.741 ID: ID:Nnz8QA0i0

バイトなんだからいいだろ
学生雇って責任感持てとか無理な話




70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 15:07:04.416 ID: ID:NHnKyv/wM

JK「じゃあやめます」




72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 15:21:08.461 ID: ID:8zUWjKWT0

大事な用事ありますって嘘つけばいいだけだろ
正直にかもしれないとか言うのがアホ




73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 15:24:05.840 ID: ID:WVRNwVv5a

クリスマス正月になったらバイト辞めて正月明けたらまたバイト探すのがコスパ良いってことか 




74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 15:24:10.442 ID: ID:Yv8Upqyz0

曜日固定じゃなくシフト制のバイトなら休み希望出しても問題ないだろ
人が足りなくてシフト入ってもらいたいなら頭下げて交渉するべき




75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 15:55:25.841 ID: ID:N87SLQWbr

正社員だけどなにか用事がないと有給取っちゃいけないって思い込んでるのはこういう事例に触れすぎたせいなのかな?
年5日取得義務化されても予定がないからいつもぎりぎりまで使わなくて注意されてる




21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/01(水) 13:52:34.677 ID: ID:wAImGP0Lp

辞めてクリスマスにその店行けよ




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677645845/