
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:22:52.389 ID: ID:v3/z4jDh0
平安武士
鎌倉武士
戦国武士
こう見ても平安武士かっこ良すぎだろ
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:23:27.010 ID: ID:vXMDsfZGd
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:23:33.066 ID: ID:UhRYPB0qH
4:おっとっと(東京都) : 2023/02/27(月) 10:24:20.195 ID: ID:/Z6XEsQZ0
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:24:33.944 ID: ID:PoT4Vc/H0
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:26:22.782 ID: ID:UhRYPB0qH
武富士ってなんで潰れたん?
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:44:32.789 ID: ID:kbrFxAUJp
過払金請求されまくった
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:24:57.732 ID: ID:9CvXLoN+0
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:25:10.673 ID: ID:ed3AzRGTM
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:25:39.004 ID: ID:cXlQHwlk0
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:25:54.566 ID: ID:WlyiVyHg0
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:26:07.012 ID: ID:WauZHAgf0
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:26:23.567 ID: ID:ZLtHwIwQH
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:26:28.582 ID: ID:3bXRfpZYp
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:26:48.751 ID: ID:r8NfVQpQM
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:27:12.831 ID: ID:IMUZge2bd
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:27:14.579 ID: ID:mdt+f5GAd
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:27:32.493 ID: ID:+F4TSe8u0
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:27:35.807 ID: ID:chqOQRvC0
太刀は鎌倉
甲冑は戦国が好き
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:32:35.771 ID: ID:HxT8sS970
これ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:27:56.791 ID: ID:6UDZy3C10
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:29:06.129 ID: ID:TJJKLYjAd
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:29:36.998 ID: ID:nTZUCLE90
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:29:43.530 ID: ID:6UDZy3C10
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:30:29.840 ID: ID:KrNJ3ttM0
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:31:09.858 ID: ID:chqOQRvC0
あんなん持って走るとか無理やろ
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:31:33.110 ID: ID:ha1VX+PJp
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:33:36.209 ID: ID:IMUZge2bd
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:34:43.707 ID: ID:CxkRMzyed
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:35:25.320 ID: ID:iNWg/0zC0
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:37:42.965 ID: ID:C10FVYD80
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 11:13:39.945 ID: ID:N4iFwlvpM
青銅じゃね
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:38:26.664 ID: ID:BTwT9ftIa
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:40:28.096 ID: ID:JN/QjGfXa
単なる指揮官のファッションじゃねえのって思ってしまうね
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:41:30.078 ID: ID:K3P9em040
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:41:32.257 ID: ID:JN/QjGfXa
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:42:18.382 ID: ID:4AqrLXKK0
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:47:55.478 ID: ID:LDvA/SLCp
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:51:26.494 ID: ID:RLReIf1R0
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 11:12:20.581 ID: ID:wFwGwym8M
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 12:00:11.227 ID: ID:+x5POWUGp
戦国くらいまで時代が下ると海外の影響も入ってくる
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 12:01:45.472 ID: ID:IMUZge2bd
古墳時代飛鳥時代のが大陸の影響大きいだろ
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2023/02/27(月) 12:39:05.814 ID: ID:HA9cMFn70
だいたいカラフル
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 12:51:08.269 ID: ID:7Fx6ZnQjd
まぁだいたい派手な具足って儀式用だしな
元服式とか出陣式とかでしか使わない
戦闘時は胴当てとか脛当てに木製の被り物くらい
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 12:58:49.305 ID: ID:rYoy+16R0
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/02/27(月) 10:43:20.771 ID: ID:kbrFxAUJp
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677460972/
だから独自の外連味が出来てきた平安鎌倉かなあ。
yasainet
が
しました