1それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:53:05.59 ID: ID:SAoe7LHw0





2それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:54:50.74 ID: ID:DprjyAW4a

仮に本物のエラー硬貨だとしても40万は無理やろ




6それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:57:01.35 ID: ID:xhR7b9kM0

>>2
可能やろ




3それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:54:57.28 ID: ID:MWZrP6Mz0

これ放送できるんか




4それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:55:19.66 ID: ID:hn0DEazT0

>>3
加工した本人が持ってきたとは限らないだろ




5それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:55:42.80 ID: ID:AlQ760HKM

これスタジオで現行犯逮捕?




7それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:57:27.79 ID: ID:wWhSIy1X0

エラーってレベルじゃねえぞ




8それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:57:30.66 ID: ID:3yea9XfJ0

本人評価額高くて草
本物だったらいくらになるんだろう




9それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:57:34.08 ID: ID:ZUX/EVbRa

依頼者が40万で買わされたんだろうな




10それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:58:36.51 ID: ID:DprjyAW4a

調べたら10円のエラー硬貨は8万円くらいが相場らしい




11それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:58:41.40 ID: ID:VtVSiGQU0

たまたま得たのか買ったのか気になるわ
ていうか製造方法考えたらありえないだろ




19それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:03:21.90 ID: ID:qycrrwSC0

>>11
流石にそこまで頭のおかしいやついるとは思えんが




12それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:58:48.06 ID: ID:M+C5f6Xu0

流石に自分で加工してたらテレビに出れんやろ




13それでも動く名無し2023/02/17(金) 02:59:21.31 ID: ID:1Sl8i6jb0

そもそもコインは未使用じゃないと額面以上の価値はつかない




14それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:00:03.42 ID: ID:wWhSIy1X0

>>13
調べたら50万のやつ出てきたけど




15それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:00:40.37 ID: ID:I3SjxDWP0

騙されて買ってそう




16それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:01:38.41 ID: ID:iIwl2eGs0

カラーひよことかも買ってそう




17それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:01:46.71 ID: ID:hWdxWNkOa

これギザギザなかったらどう判断してたんやろ
貼り合わせたって判断つけれないやん




20それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:03:34.90 ID: ID:AMbWrMWXM

いい仕事してますねえ




23それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:05:30.32 ID: ID:9CtzKcmza

門嶋本名開示されてて草




25それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:05:54.40 ID: ID:npUJzqVQ0

片面ずつ削って薄くしてどうやって貼り合わせたんやろ
接着剤とかなら分かるやろ




27それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:06:00.21 ID: ID:h6Wxx0k+a

そもそもなんの目的でこの偽造通貨は作られたんだ?




32それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:09:17.24 ID: ID:3u2PBVzf0

>>27
こういうコレクターに売るために決まってるだろ…




28それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:06:43.65 ID: ID:eF73I0RK0

偽造は偽造でもなんの意味があんねん
実物の10円玉を2枚使ってこれを作ったところでなんの得があるんや




31それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:08:55.74 ID: ID:9CtzKcmza

>>28
売ったら儲ける




29それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:07:03.89 ID: ID:tDuv0qIN0

じじいなら老眼でよくわからんかったのかもな




30それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:08:42.43 ID: ID:npUJzqVQ0

これはまあなんかの勘違いとイタズラが表に出ただけやけど盗品が回り回って出て来た事とかありそう




34それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:12:51.59 ID: ID:K6wFF2840

加工して「エラー硬貨やで」って言ってコレクターに5~10万くらいで売りつけると考えると
じゅうぶん採算成り立つな




45それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:17:23.77 ID: ID:vMARz5Ay0

>>34
それ犯罪じゃなかったっけ?




51それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:26:55.98 ID: ID:vTzHBqPx0

>>34
それガッツリ詐欺やろ




35それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:12:55.85 ID: ID:gliRDCtG0

エラー硬貨は通貨の信用を損なうとして死にものぐるいで回収するからあまり出回らないんや




41それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:15:08.94 ID: ID:npUJzqVQ0

>>35
死に物狂いでもどうやったらええか分からへん
その手のオークションサイトでも見張るんか




36それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:14:04.92 ID: ID:99OElvfF0

入手の経緯なんや




37それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:14:08.45 ID: ID:zJ12vrB80

ワイも裏の模様が表に、表の模様が裏についてる50円玉持ってるぞ




53それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:29:11.00 ID: ID:N35KzB/20

>>37
おはジャイアン




38それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:14:24.21 ID: ID:J0SKFg82a





42それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:15:13.66 ID: ID:InlPsZ5O0

>>38
勝手に加工すな~




40それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:15:05.88 ID: ID:uSqDSVyU0

実際5円玉と50円玉の穴ズレ見たことある人いる?
一生出会う気せんわ




49それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:21:50.72 ID: ID:hLhiLhrP0

>>40
ワイの地元の工場が精度ガバガバやからすごい出回っとるわ




50それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:23:49.37 ID: ID:npUJzqVQ0

>>49
意外と金ってそんなに遠くまで旅しないのか




46それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:18:07.04 ID: ID:3Y4OXSGp0

昔は「借金のカタに貰い受けた」って理由よく言われてたよな




47それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:18:48.10 ID: ID:Wuqh/jof0

ギザギザってなんや
ギザギザあるの50円以上やろ




48それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:19:10.62 ID: ID:wWhSIy1X0

>>47
せやな




55それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:36:06.74 ID: ID:UqNHXe4+0

>>47
ギザ10やろ




52それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:27:34.42 ID: ID:npUJzqVQ0

10円玉磨きあげるのもあかんぞイチャモンついたことあるらしいな




54それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:35:18.29 ID: ID:F/5+/fDp0

固相接合すっごい




56それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:36:39.03 ID: ID:npUJzqVQ0

>>54
溶接ちゃうやろうしどうやったんやろ思ったらこんなやり方あるんやな




58それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:43:20.19 ID: ID:e2vA/IX+0

穴がふさがっている50円はイクラ?




33それでも動く名無し2023/02/17(金) 03:10:10.06 ID: ID:pIE0lBoop

まあほんまに偶然手に入れて信じ込んだんやろ、しゃーない
自分で偽造してたらアホにも程があるし




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676569985/